トスイキョウのHPみたら、
東京スイミング招待の代わりになる大会の要項が公開されてました。
 
 
 
 
同じ時期で、辰巳の長水路でやるのだから。
 
 
代替した試合だと思うのです。
 
 
この時期の長水路レースは本当に有り難くて、全国から集まると思います。
 
 
子供にとっては長水路の方がタイム出ますし、joの標準タイムも切りやすくなりますからね。
 
 
また、大会標準みたら、偏りがあってびっくり...
 
 
 
 
 
 
 
フリーがやたら厳しくて、特種目が甘いのです。
 
 
8歳以下の半フリ39秒きついなーと思って見ていたら
、同じ区分で半ブレが1分って...
 
 
難易度の差がありすぎです笑
 
 
これは、出場者数を減らす意図なのか?
 
 
ブレで出るだけ出る。
 
 
って子もいるのではないでしょうか。
 
 
そのためにわざわざ地方からは来ないでしょうし、フリーの標準をに厳しくすることに何らかの意味があるのか。
 
 
個人メドレーも結構きついですね。
 
 
それは時間がかかるという、普通の理由ですね。
 
 
50m種目は、土日になっていました。しかも午後に。
 
 
小学生は基本的には学校も休まずに行けるということで、本当に助かりますね。
 
 
 
会場が相当混むことが予想されます。
 
 
 
うちのチームも、出場する方向で考えます。
 
 
ただ、昨年度トウスイ招待に出た時に割り振られてる待機場所に行ったら大手のスイミングチームが全部場所を確保してて。
 
 
しかも、初日の時間外から。
 
 
もう、そんなことやめてほしいですね。
見に行ったら、何チームもに割り振られた場所を全部確保。
みんなが横になるくらい余裕を持っている始末。
 
 
他のスイミングチームは別の場所へ移動したのです。
 
 
今年もないかな...ロッカー待機になっちゃうかな...
 
そこだけが本当に心配です。
 
 

レッスンの相談はこちら。

whale.swimming.academy@gmail.com

 

お悩み、ご要望を以下の項目を下に、ご相談ください。

①名前②性別③年齢④ご連絡先⑤レッスン希望内容⑥ベストタイム⑦希望日時⑧その他のご相談内容