ノビルコさんから先日、レッスンインタビューを受けました。

ノビルコマガジン | 【コーチインタビュー#9】今までの常識は古い!? スイミングの“今”を学ぶなら、個別指導(森田純一 コーチ)
スイミングといえば習い事の大定番。スポーツクラブに入会させて、大人数でプールに入り、順番に並んで、待って、泳ぐ。生徒十数人にコーチは1人。つい最近、3歳娘にスイミングを習わせたくて大手スポーツクラブの体験教室に参加したばかりの私もまた、「そういうもの」と思っていました。 ところが「ホエールスイミングアカデミー」の授業風景を見て、そんな先入観が覆されました。同教室の特長は、大人数向けのマニュアル化された指導ではない、マンツーマン(もしくは少人数)での一人ひとりのレベルに合わせたオーダーメイド指導。同じ1時間のレッスンでも、内容の濃密さがまるで違うのです。代表インストラクター・森田純一(もりた・じゅんいち)コーチにお話をお聞きしました。   「小指から水につける」背泳ぎは昭和スタイルだった!?   今の子供たちのお父さんお母さん世代は、背泳ぎは「小指から水に入れる」と教わりませんでしたか? おそらくほとんどの方がそうだと思いますが、実は今現在、それを実践しているプロの水泳選手はほぼいません。正解は普通に、手の甲をバシャッと水に入れるだけでOK。わざわざ小指から水につける必要はまったくないんです。 にも関わらず、進級制度が古いままのスイミング教室も多く、「背泳ぎのときは小指から水に入れる」という要らない技術を昇級テストの合格基準にしているところが実は結構あるんです。本来なら「無駄」なポイントが、昇級の基準になっている。無駄をどんどん積み重ねるような指導を実践しているスクールは少なくありません。   個別指導なら3歳の子でも初日からクロールが泳げることも   そもそも大手スポーツクラブの子ども向けスイミング教室は、等級が30級くらい小刻みに分かれていますよね。そのほうが昇級しやすいので親も子も達成感を得やすい。それはもちろん理解できるのですが、僕は外部の評価よりも自分の中の「泳げた!」という達成感を大事に味わってほしい。その実感を子ども自身に持ってもらうためには、少人数の指導ほうが絶対に有利だと思っています。 僕のレッスンは1対1のマンツーマンから、基本的に最大10人までの少人数制です。生徒は2歳から小学生までが中心。年少さんの子でももちろん個別指導で教えられますよ。バタ足ならすぐにできるようになるし、本人が水を怖がりさえしなければ3歳でも“クロールも