こんにちは、リピートされる人間関係づくりの専門家あずみです(^^)



あなたはなにかを始めるときに

色々考えてから行動に移すタイプですか?



それともひとまずやってみるタイプですか?



これはそれぞれどちらも

メリット、デメリットがあります



しかし!!



たとえば、行動に移すと生活ができなくなるとか

命の危険があるとか、法に触れるなどでないなら

私はひとまずやってみることをオススメします





なにを隠そう私は昔から筋金入りの

″頭で考えてから行動派″でしたが

ここ数年で少しずつ考え方を変えていき

ひとまずやってみる派にシフトチェンジしました



やってみる派にしてから変わったことは次のとおりです

1.トライアンドエラーを繰り返せるので結果が出るのが早い

2.やらずに終わることが激減した

3.頭が疲れなくなった



1〜3の現象が実現した共通の理由は

考えすぎなくなったからです



1については、頭の中で「こうやったら失敗するかも。」「もし失敗したら○○で対処して‥」のように、まだ起きてもいないエラーを考えてはその対策を立てたりしていました



トライしないと実際にどんなエラーが起きるか

分からないし、考えた対策が適切かどうかも分かりません



どんなに考え抜いても行動に起こさないと、すべて机上の空論で終わってしまいます



2は1にも関連するんですが、結局頭であれこれ考えた結果、リスクが怖くなってしまってやらず終いになってしまうことが多かったのです



ところが、ひとまずやってみることで考えるプロセスを全部すっ飛ばせるので、一気にやりたいことや考えたことを実行できる頻度が上がりました



3はもうそのままなんですが、考えて考えて考えまくっていたその時間や労力がなくなって、ものすごくラクになったんです



たとえば丸1日「これをやったらどうなるかな?」と考えるより、1日使って実際にやってみるほうが結果が確実に分かるし、不要な疲れを感じなくて済みますよね



これってたとえば転職しようかどうかや

告白しようかどうかなどの大きなことに限らず、いつものお店で違うメニューを頼んでみようかとか、レシピの牛乳を豆乳に変えたらどうなるか?みたいな、ごく日常的なことにも当てはまります



ただし、冒頭でも述べたように、法に触れる可能性があったり経済的リスクが大きかったり、命の危険が伴う場合は熟慮してから行動してくださいね



そうでなければ、ひとまずやってみる

それから試行錯誤して、修正したり工夫したりしながら目標や夢を実現する方が、限られたリソースを効率的に活用できるのでおすすめです⭐︎



最後までお読みいただき、ありがとうございます!