土地を買った後に、オープンハウスへ前記事のような不信感を抱いたこと、また色々ネット検索するうちにオープンハウスディベロップメントの評判を見て不安になったことから、他ハウスメーカーを探し出しました。

(この時点ではまだOHDを選択肢から外したわけではありませんでした)

 

候補とするハウスメーカーについてはネット情報をベースに、SUUMOカウンターからの紹介を受けつつ、同時に気になるハウスメーカーについて自力でアプローチしました。決定までに具体的な話(見積等)をしたメーカーの数は以下の通り。

 

SUUMOカウンターからの紹介:4社

自力で検索:7社

【合計:11社】

 

オープンハウスディベロップメントも含めると12社の中から自分たちに合ったハウスメーカーを選定しました。

(展示場などを見に行っただけのところを含めるともっと多くなります)

土地の契約から決済まで時間の余裕があったため、割と多いほうかなと思います。

 

 

SUUMOカウンターへ提示した条件はだいたい以下の感じだったと思います。

・ローコストメーカーより少し良いくらいのイメージ

・住宅性能が良い

・メンテナンスも含めて、とにかくコスパが良いところ

 

自力で探したのも同様の条件で探しました。

ただし、1社のみデザイン重視の間取りやパターンも見たかったので設計事務所にお願いしました。

 

これから各ハウスメーカーさんについて、匿名も含めて内容紹介していきたいと思います。

数が多いので、あまり食指が動かなかった会社さんについてはまとめてざっくりと。。。

 

次回は最初に当たってみた住友不動産さんの話を書きたいと思います。