少し前ですが、携帯をD社からワイモバイルに乗り換えました。


一番の目的は携帯料金の節約。
1万1千円くらいかかっていたのが、今はだいたい3千円くらいになりました。
これは大きい…!あんぐりうさぎ


なんでワイモバに決めたかはまた別の記事で書くとして。(注意点もあるのでね)


今日はポイントについて書きますね!


ワイモバイルに契約するとヤフープレミアムを実質無料で利用できます。


これで期間限定ポイントがもらえたり、ヤフーショッピングで普通に買うよりポイントが優遇されたりするそうで



ネット通販でお買い物をするときは、今まで楽天ばかり使ってました。


でも、愛用している日焼け止め(通販)を週末に買ったときは、ハタとポイントのことを思い出し、


「今の私の状況ならヤフーショッピングを使った方がよさそう」


というわけで、無事にポイントを使って買うことができました


さらにここでふと思ったのです。


「Tカードのクレジットカードにしたら、もっとポイントも貯まってお得に買えるんじゃない?」


ヤフーで貯まるポイントはTポイント。


リアルの生活でもTポイントがつくお店をいろいろ利用する身としては、ネットでもリアルでも集めるポイントをTポイントに集中させる方が得策じゃない?!と思ったわけです。


カードはこれまでの名残で楽天カードを持っていたので、これを機に調べて整理してみようかと考え中。


でも、実際はリアルの場だと提示するだけで現金決済だし、通販もそうしょっちゅう使うわけではないし。


ワイモバイルを2年後に更新してまで使うかもまだ決めていないので、どこまでお得になるかはまだ分かりません。


まずは調査してみます♪


資産は分散してもつのが良し、
ポイントは集中させるのが良し!
と思ったエピソードでした


{1230906B-9BCC-4ED8-B1CA-21BAC27178C8}
↑テーマとは関係ないけど癒されるワンコたち♪