・のうひんイベント前半の基本的な進め方を覚書として書いています。
★初日18時開催、20時から “1時間の豊作タイム”と“4時間のハッピータイムがある。
メインクエスト1~7(基本パターン)
1 植付けx10
2 収穫x10回、お手伝いをx3回する
(初回無料のガチャを回す、オプションで有料のガチャを回す)
3 #1をx3個作る
4 切手/ボタンをx4個集める、スパイス/パターンをx2個入手する
5 #2 をx6個作る
6 切手/ボタンをx9個集める
7 #2 をx11 12個作る (4月藤編まではx11個、5月春イチゴ編はx12個)
(注:料理の場合は、切手・スパイス、工作の場合はボタン・パターン)
*クエスト7をクリアするとクロのデイリーチャレンジ(1)が配信され
クリア当日限定の全レシピ “のうひんポイント2倍” が発生する。
メインクエストの進め方
★メインクエ7をクリアするまでは納品しないで
生産(調理/工作)ptとお手伝いptでポイントを稼ぎ のうひんクエストを進める。
1.メインクエスト1~4
☆初日の豊作タイム(個別&一斉)中にスタ水/すごい水を使ってレアを集める
*スタ水をx70前後使い、レアを81個(3x27)集めるとクエストが進めやすくなります。
☆初日のハピタ期間中はクエ5(#2 x6)は進めないで、#1を作り切手/ボタンを集める
2.メインクエスト5~6
☆豊作タイム(個別16H毎&一斉)に毎回スタミナ満タンでレアを集める
☆レアが貯まったら通常タイム中に#1を量産して切手/ボタンを集める
・別荘の庭に調理台/工作台を3台離して設置し、リズミカルに順次クリックする
(スペースの余裕が有る場所で連打することで切手/ボタンの出現率が平均値80%に近づく)
☆切手/ボタンが集まったらクエ5~6を順次クリアする、
3.メインクエスト7(スタッフブログに記載の締切日までにクリアする)
☆豊作タイム中(個別&一斉)に毎回スタミナ満タンでレアを集める
☆レアが貯まったら通常タイム中に#1を量産して切手/ボタンを集める
☆切手/ボタンが集まったら#2を作るが、クエ7はクリアしないで寸止め
★「全レシピ “のうひんポイント2倍”」締切日にクリアする。
☆クエ7をクリア後は、収穫(レア集め)と生産(#1/#2)をバランスよく行う。
ノーマルを含めて温存していた素材・生産物を全品 のうひんする。
*レシピ・納品ptは変更される場合があるので、イベント毎に確認すること。
S/P:料理の場合はスパイス(S)、工作の場合はパターン(P)
***********************************
生産物 レシピ 納品pt
ノーマル(N) 5
レア(R) 25
#1 Rx3, Nx3 150
#2 S/Px2, Rx5, Nx1 850
***********************************
☆クロのデイリー(1) クリア報酬
*********************************************************
1/3 レア x5納品 1000pt x1.1倍
2/3 #1 x5納品 1000pt、S/P x2 x1.3倍
3/3 #2 x2納品 3000pt、S/P x2 x1.5倍
*********************************************************