少し外に出てきました。

家族全員がかかった風邪もようやく治り、なんとか時間を見つけ外へゴー!


ワタシは庭へ、ムスメはお外遊びがしたい・・・

利害一致ですwww  フフフ。


去年、枯れたかも?と思っていたエゴノキ


グランツーユーWSでマイホーム!


よく見たら、ちゃ~んとかわいい新芽が出ています。

グランツーユーWSでマイホーム!

でも右半身だけ


去年元気がなくなった左半分と右側の下の方はまだ新芽が見当たりません。

グランツーユーWSでマイホーム!


ん~。根っこをやられちゃってるんだろうか…


とりあえず、メネデールをジャバーっとかけておきました。

グランツーユーWSでマイホーム!


春になっても芽吹かなかったら土壌改良アゲインか?(涙




その足元に植え込んでいるフイリヤブラン。

葉っぱに張りもなく、枯れて見栄えが悪いです。

グランツーユーWSでマイホーム!


開花時期はこんなかわいい紫色の花を咲かせてくれました。
グランツーユーWSでマイホーム!


この子たちは冬になると葉の色が悪くなり、見た目が非常に悪いです。

グランツーユーWSでマイホーム!


もうすぐ新芽が出てくるので、その前にこちらの古葉もバッサリ刈り込んでしまうといいそうです。

汚い葉が残っていて見た目がよくないというだけで、放っておいても問題はないそうですけどね。


ということで、古葉を伐採。
グランツーユーWSでマイホーム!


エライすっきりしました。
グランツーユーWSでマイホーム!

この地中には、害虫たちが眠っているのかも?

むむむむ・・・


よくみたら、これも株元に新芽が!(奥の赤っぽいやつ)

グランツーユーWSでマイホーム!


春は確実にやってきているのですね。