新しい家では、食器棚はハイムのオリジナル のものを使います。


今まで使っていた食器棚もお気に入りなので、お別れすることができず新居へ持っていくことにしました。


  グランツーユーWSでマイホーム!

  レグナテックという会社のエテルノ


どこからどう見ても食器棚なんですが、子供部屋でいろいろ収納として第二の人生を送ってもらうことにしました。


子供が大きくなるまでは、子供部屋に置いて色々収納するつもりです。

ムスメが自分の意思でちゃんと欲しいものが選べる年頃になったら、その時に買おうと思ってます。


さて、そんな食器棚ちゃんですが、当面どこに置こうかと悩んでいます。


ムスメは1歳9ヶ月で、一緒の部屋で寝ています。

主寝室でクイーンベッド + ベビーベッドも置けなくはないのですが、そうすると部屋がカツカツ。

なので将来2つに区切れるようにしてある子供部屋で寝る予定です。


ただこの子供部屋、壁が少ないのです~。

四方を窓とクローゼットとドアに囲まれているので、食器棚ちゃんがしっくり収まる場所がないのです。


  グランツーユーWSでマイホーム!


エテルノのサイズは、W1174×D465×H1900

子供部屋で壁が長いところでも900程度なんです。


ベッドの配置は、右を頭にする予定です。

そうすると、図面の右上(94cmと39cmの角)に置けなくはないけれど、そうするとベッドの頭の近くにこのエテルノちゃんがそびえ立つ状態になるので、あまりいい感じじゃないなと・・・


ゆくゆくはこの部屋で使うので、オットはこの部屋に最初から置いといた方がいいと言います。


ワタシは寝るスペースにはなるべく物を置きたくないので(転倒が怖い)、当面使う予定のない主寝室に置きたい気もするのですが・・・


どうするのが一番いいかしら?悩んでます。


いっそ、頭を上にして寝て、右下のエアコンの下に置くか・・・?

(下の掃きだし窓にちょっとかかります)


ん~困りました。