凄い!!
凄すぎる!!
彼は間違いなく世界一だッ
10年連続200安打。。。
凄すぎます
こんなあり得ない記録出されたら
ホント、天才なんじゃないかと思っちゃいますよね。。。
でもイチロー選手の父、鈴木宣之さんは、
うれし涙をこらえながら記者団にこう話したそうです。
「自分はイチローを天才と思ったことはない。
努力を積み上げた結果だ」
そして、足の遅い馬も走り続ければ名馬に追いつくとの格言
「駑馬十駕(どばじゅうが)」
を色紙に書き、記者団に見せたそうです
10年連続200安打を達成したイチロー外野手についてコメント↓↓
【レンジャーズ・ヤング】
「打てる技術があってもコンディションを維持しなければいけない。決して簡単ではない。1度でも大変なのに10度も繰り返したのだから本当に信じられない記録だと思う。今の彼を見る限り、この記録がすぐに途切れるとは思えない。来年も問題ないのではないか」。
【阪神タイガース・城島】
「200本はイチローさんの技術の積み重ね。けがをせずグラウンドに1年間立ち続ける。その準備がすごい。来年もプレッシャーの中で記録に挑戦していただきたい。本当にすばらしい記録」
「イチローさんは大事じゃないヒットはないという。6本目も92本目も大事。その積み重ねが200本。その考え方は正しいと思う」
「試合も同じですよ。5月や6月の試合があって、9月をこうやって戦っている」
【メッツ・高橋尚成】
「常に努力を続け、本当に素晴らしい記録だと思う。渡米してからずっと(大きな)けがをしていないのは、それだけのケアをしているということ。本当にすごい。米国でプレーしている日本選手の誇りだと思う」。
【エンゼルス・松井秀喜】
「大記録達成おめでとうございます。ひとえに日々の準備とケアのたまものだと思います。素晴らしい記録であるのはもちろんですが、大きなけがをすることなく10年続けてこられたというところにすごさを感じます。これからもファンの方々を喜ばせてほしいと思います」。
【アスレチックス・岩村明憲】
「イチさんがす・ごいのはみんなが認めていること。打って当たり前だと思われている中でそうやって打つのが本当にすごい。ほぼ毎試合出て、常に試合に出られる状態の身体を維持していることもすごい。それがあってこそのヒット数だと思う」。
【解説者・クリス・シングルトン】
「健康な状態を保ち続けていることが素晴らしい。健康が彼の脚とそれにつながる打撃を支えている」
皆さん、怖いくらい口をそろえて言うのが、
身体のケア
今の僕には、凄く胸につき刺さる言葉ばかりです
ジム行ってきますッッッ
智也