年も明けたことだし、お正月休みのレースを。
 
と言っても、昨年描いたドローイングを試作したもの。
 
イメージ 1
ミトンです
昨年出したバンシュのパターン集のアイディアを流用?しちゃった。
だって、ハートはやっぱり好きです。
 
 
もうひとつは、遅ればせながらのクリスマスのソックス。
イメージ 2
つま先から織り始めてます。
 
こういったチマチマしたものをデザインするのが好きです。
すぐに出来上がるし、大抵、何かを作った残り物の糸でつくります。
 
ミシガンのマリールウのところのワークショップでは、
マリールウがみんなの食事を用意してくれるのですが、
毎回たっぷり作るので、必ず残り物が出ます。
それを"left over"って呼ぶことを知りました。
ワークショップが終わったら、アメリカの人達はさっさと帰ってしまうのですが、
遠くから来た人達は、飛行機の関係もあって、発つのが翌日だったり、
せっかくだから、と2~3日残ってたりします。
そんな時の食事はこれまでの多彩な"left over"を冷蔵庫から出して、
自分で自由に選んでの食事となります。
残り物と侮ることなかれ、いろいろ組み合わせて食べられて、
これはこれで、私は、結構好きです。
 
私はこのチマチマしたレースをまるで"left over"を片付けるみたい、と思うのです。
名付けて、レフト・オーバー・レース!?