イメージ 1
 
神戸三宮のドヰ手芸店でのボビンレースの教室も6年目になります。
そのメンバーの中でもある程度の経験者を分けて、場所も変えて、
新しいクラスをこの1月から開きました。
織ることはもう出来る方達ばかりなので、テーマを決めて
月1回10:00~16:00の時間でボビンレースにじっくり取り組んでいます。
 
4・5・6月はベルギーのカントセンターのサマーコースで知り合った、宮崎靖子さんに
お願いして「初めてのデュシェス」ということでレッスンをしていただいています。
これは5月11日の様子。皆さん、真剣に織っていますね。
私自身はデュシェス、自分のためには織りますが、どうも苦手。
教室のメンバーのために、デュシェスの先生をお呼びして習う機会をつくってあげたい、
というのが以前からの念願でした。
宮崎さんのご好意によりそれが実現出来てうれしいです。
今回は3回コースで「初めてのデュシェス」でしたが、来年はさらに新しいテクニックを、
お願いすることになっていて、2年目、3年目、と続けて行く予定です。
来月は最後の回、来年までに作る宿題パターンもお願いしているので、皆さん頑張ってね。