先週水曜にミシガンから帰ってきてもう早1週間。
ボビンレースの作品展と、パターン集作りとがあるので、何かと慌しい。
 
帰ってきて次の日は教室の日。
このところ自分のレースはつくれていないので、
丁度この日持って来てくれた、workshop bobbinのメンバーの作品を掲載します。
 
イメージ 1
 
これはtaekoさんのトーションレースのデザイン2作目。
コーナーのところだけ三角のタリーを入れたんですね。
この三角タリーはテキストにあったのを取り入れたみたい。
また、レースのテープはタリーの練習で織ったのを再利用したんですね。
こんな風に習ったことを即、利用してくれるなんて、うれしいですね。
グラウンドのところどころに入れたタリーもきいています。
このレースはタリー尽くし。
タリーの練習パターンになりそうなくらい。
 
taekoさんのトーション1作目はこちら。
イメージ 2
 
ファンとストレートなエッジとの組み合わせが新鮮です。
真ん中に見える小さなシューマイ(笑)、いえ、元に。指輪。
ちょっと見えにくいけれど、麻布とレースで作った手作りの指輪です。
このアイディアいけるかも。
 
作品展では、メンバーがデザインして作ったトーションレースを利用した、
リングピロー、ピンクッション等も展示します。
これはピンクッション好きの私の勝手に出したお題。
今、みんなこのお題でそれぞれ制作中。
作品展までもう少し、がんばれ~!!