明日は連休があったので1ヶ月ぶりの教室の日。
このところブルージュのことばかりだったけれど、たまには本来のボビンレースのことも書かないと。
イメージ 1

右下のレースは今トーションレースを練習している方用の練習パターンが必要で作ったもの。とにかく織りやすいように、ということを考えて基本的なトーションの模様を組み合わせたオーソドックスなものです。
トーションのデザインはそう難しくはありません、自分の好きなように模様を組み合わせるだけ。組み合わせは無限にあるといってもいいと思います。
ただ、単純な分似通ったものになるのは否めません。
麻糸の80番で試作。中に麻のローン地をつけるとちょうどハンカチにいい感じ。
左上の分はトーションのデザインの練習用サンプル。
練習なのでごくごくシンプルなもので試してみました(麻糸60番)
直線のデザインをひとつ描くと左下45°と右下45°の2種類のコーナーを作ることが可能です。このコーナーを組み合わせることによってひとつの直線デザインをさらに多様に変化させることが出来ます。
これではあまり面白くないので、次はもう少し複雑なパターンで試してみるつもり。
バンシュの試作もしないといけないのだけれど・・・。期せずしてトーションモードに入ってしまったので、しばらくはトーション続けるかも、その方が効率がいいように思います。
イメージ 2