
1年がたつのは早いものです。4月にアンヌマリー先生のレッスンを受けにブルージュに行く予定です。
昨年のレッスンの何らかの成果を先生にお見せしたいといつも思っているのですが、それがなかなか大変なのです。
・・・というよりももっと早くからやっておけばいいのに切羽詰らないとやらない性格なもので・・・。
ようやく何とかめどがついてほっとしました。今試作している途中です。
いつも真っ白な紙を前にすると何を描いていいのか悩むし、描き始めてもこのまま進んでいいのかな?途中で書き直す羽目になるとここまでの苦労が水の泡・・・といろいろ迷います。
円形のドイリーなんかを作るときの方法は直線のデザインを描いて、それを円形に治すのがひとつの方法。
でも、今回は最初から円形に描いていきます。円の外側と内側とのひずみがないのが利点と言えます。