
でも、ハーダンガーもそうだけど、クロスステッチなど刺すにつれて少しずつ模様が浮かび上がってくるのは楽しい。
ま、はさみキーパーにしようと思うから無理なんであって、ただのピンクッションなら、この「なんちゃって」クリュニーもいいんじゃないかと思うのですが・・・。
でも、色の好みって面白い。今まで意識したことなかったのですが、サーモンピンクも「私、好きだったんだぁ」と気づいた。と言うのも、刺繍糸の売り場で他にもたくさんのピンク系の色があったのに、なぜか惹かれるのはこのサーモンピンクの濃淡だった。で、裏にどんな布を合わせようかと布をストックしてる箱をひっくり返しているとなんとピッタリの生地が。これって忘れてたけど、以前なんとなく色のきれいさに惹かれて買った端切れじゃないですか。洋服では決して身につけることのない色なので、自分がこの色が好きなんだと今まで気づきもしなかった。そういう意味では、すごくたくさんある刺繍糸の中から好みの色で刺繍するのってなんだか興味がでてきた。