わたしを離さないで カズオ イシグロ
最近、読んだ割と流行の作家の本は確かに気楽にそこそこ面白く読めたんだけど、例えば、昨日どこまで読んだっけ、と思うと内容がはっきりと思い出せなかったりする。これって記憶力の低下?と結構恐怖なんだけど、必ずしも年のせいばかりではないような。この本を読んでそれがはっきりしてうれしい。
新聞の書評欄で読んで、すごく興味を引かれた。読みたいって思わせる書評って書評自体いい。
読み飛ばしてる本って、後で思い返すことなんてさらさらないけど、この本は何日たっても何度も思い返す。そういう本。
すてきなあなたに
amazonで人の書評読んでて久しぶりにまた読んでみたいって思った。『暮らしの手帖』にずっと昔から連載されているエッセイ。確か高校の頃だったと思うけど、(ずいぶん昔のことで我ながらちょっとびっくりした)図書館にあった『暮らしの手帖』のすてきなあなたにだけを拾い読みしてたのを思い出しました。久しぶりに読んで、イラストも懐かしかった。久しぶりに読んで、やっぱり、いいっ!!と思いました。