
駅には時刻表が大きなポスターみたいな感じで、何枚もはってあります。というのも、その駅に停まる列車の行き先と途中の駅に到着する時間が全て書かれているから。見方がわかるととても便利です。ウィークデイ用とウィークエンド用とは時間が異なるのですが、その表示さえ、フランス語とオランダ語なので最初は全くチンプンカンプン。最初の年に出会ったフランスからサマーコースを受けに来ていた女の子が見方を教えてくれました。
ブルージュから、ブリュッセルまでは1時間弱。ブリュッセルから、パリまではTHALYSという列車で約1時間30分。週末だけパリとか、パリ旅行中にベルギーにちょっと寄るということも可能です。
列車は1等と2等があります。もっともいつも私は2等ですが・・・
アントワープの駅やパリの北駅は立派で雰囲気のある駅です。駅の赴きもまた日本とは違うものです。
写真はパリの北駅とTHALYS車両駅の天井はあまりに高くて全体の雰囲気がうまく写ってないのですが・・・