この間読んだというより見た maison de many の物語と言う本はなかなか素敵な本でした。
その中で見たテリアが可愛くて、フランダースレースでテリアを入れたパターンを描いてみました。

「北欧のニットこものたち」に出てくる手袋はすごいです。小さな編み込みがいっぱい。
凝り性のてづくり好きな人はそそられる本です。ミトンって可愛い。わたしもつくってみたいけれど、レースで時間が・・・本を見るだけで我慢しましょう。

「わたしのソーイングてーぶるから」シンプルで好感持てるデザイン。でも他でもなんか見たような・・・麻を使ってあまり作りこまないで・・・と言うと似たような感じになるのかな。でも写真が素敵で、ついつい見てしまう。実際に作ってみようと思うものはなかったけれど、やっぱりなかなかいいです。この中で紹介してあった本、「わたしのてづくり雑貨」興味あるので予約してみよう。

青木 和子さんの刺繍は見るだけだけれど、大好き。これからじっくり眺めてみます。

「わたしのソーイングテーブルから」 ナカダ ミエコ
「北欧のニットこものたち」  嶋田 俊之
「バラと暮らす」 青木 和子

「ニート」 いと山 秋子