此の國も、
納税するから!
お金も廻る〜  そうなんですが、、

その意味のもう1つの中味…

「納税」するにも、損得とは違った「無私」の心や気持ち〜

 誰かの為に、人の為に、私の為に
より良く巡って使われよ〜
そして、皆の為に も  今日も働こぅ!
それが自身の幸せ…
   地合い巡りの方程式

面倒で難しくても、そんな意識を持てたなら、戻るし 返るし 何より巡り~ 善い循環が起きてきます

お墓も仏壇も、、もっと云えば
「右の頬を打たれたら 左の頬を…」
的なそれも、意味が取り違えられている様です。

同じくもっと先の意味があってのことですから…

それらの想いが「脳」から作用して形成される循環が起きます

言葉の発声や文字記号の持つパワーの巡りが発動します

逆にいえば、
無垢でない、理由や欲得や計算づくでは(それも又 何もない、起こらない、ゼロではないです~)働かないか効果半減するわけです

ほとんどの人は気が付いてませんけれど、、例えばあのアイドル!
S-ひとりさん(笑) もそうです。

どんなお気持ちや考えで動いていらっしゃるのか?や、  お弟子さん達がどれだけ師と調和しているか等に 流れは比例するわけですね

それを日本では
「継ぐ」 とか「習う」 とか「伝承 」とか「道(ドウ)」、「思い遣り」ともいいますね

形と同時に、spirit ✨

大げさですけど、
日本を大切に想う気持ちがあるならみんな日本人!
同様に血縁がなくとも家族ですから。夫婦の場合血縁は無いか薄い組み合わせが必然的に多いですね

そして、話は戻りますが、
同じ税金納めても、政府がどうあれ世の中がどうあれ 感謝の念やその先のことを知らないと物や心は同様には循環しなくなります

それが 知識や経験の形創る必要の理由であり、それらを伝えて切っ掛けを振り撒くのが自分と皆の上に 大切です

今日はある方から、よゐお題を頂けたので書き留めました🎵ありがとう御座います😉

ハッピー🍀😌💕✨ケェィムケム✨
幸せ、来た来た✨