千葉しぼり展示会開始前のちょっとしたお遊び
{844A4430-CAC6-4EE0-8A2A-3FA53D2A095F:01}
目線を外した自撮りを何テイクかやってたら、その様子をさんちゃんに撮られた

{A4481EDE-A853-4BC3-83C5-8CD9B69525BC:01}
結果


モデラーズギャラリー投稿しました

あ、ピンクのパーカーは千葉しぼりスタッフ用です

まずはn兄さんをはじめとする千葉しぼり展示会運営の方々、お疲れ様でした

昨年は見学だけでしたが、今回は参加しましたよ
参加だけぢゃなく、裏方仕事も手伝っちゃいました

まあ、作品写真はいずれ千葉しぼりHPの方にアップされるでしょうから
ロケが自分のスマホで撮った写真を上げておきます


↑MAX渡辺先生 15年ぶりくらいにお話させていただきました
ベルゼルガニット帽かぶって写真まで撮っていただきありがとうございます


↑まゆみんさん

↑学屋さん今回作品だけ、お会いできず残念です


↑えびちゃんの十三斬 モリモリですね~


↑MASAKIさん もう何でしょうね~このずっと見ていたい感じ


↑POOH熊谷先生 マッドマックスとカーズの組み合わせ、プロの本気の遊びを見たって感じです。
先生本人にもご挨拶できました、こないだ静岡でもご挨拶できてたのが良かったのか、今回顔を覚えていただけたっぽいです。色々あって2年前に作ったスコープドッグを見ていただくという念願やっと叶いました、ありがとうございました。


そんでロケの作品は
ディフォルメ部門が

↑ベルゼルニャンと初公開ル・ニャッコになります
これらはまたそのうち製作記事書かないとね

んで一般部門が

過去作品ではありますが個性で勝負
スラングル東京デビューw

ただ、展示会中何回かは表に行きましたがほとんど裏にいて作品の反応がどんなだったか?あ~んまり分かんないのね、誰か何か小耳に挟んでたら教えてちょーだい

撤収作業中にスラングル見て声かけて下さった方がモデルグラフィックス関係だったのには驚きました



さあ、再来週はRRMですよ


亜空大作戦のテーマは誰か聞いてくれたんだろうか?

{1A1BCC1D-0244-4713-8745-456621E680DB:01}

いよいよ来週に迫ってきました
ディフォルメの方はこいつ
{3A9E1070-AACD-431B-B407-CEAC02EC6795:01}
ベルゼルニャン
まあゆるいネタになりました
造りはガチのつもりですが(^^;;
{9088E795-B9B3-4B6A-BD41-72212526998E:01}
それっぽいベースもできたし

一般部門は
{0244A78B-194E-413A-99A7-A289D0F868CF:01}
こんな作品カード作ってます
とにかくマイナーなもんで(^^;;;;


あと
{28E33E78-13EF-4A23-86DA-7CF6E374D12D:01}
千葉しぼりの一週間後はBF祭りも締切

我らがチーム塩ラーメン


リーダー機は
{D788B3F5-ACFF-495C-AF61-49D176F35C2B:01}
ほぼ完成してます

さらにその一週間後は
{D4304BFC-1389-40D5-ABFC-5E4F05F11B25:01}
( ̄▽ ̄)