チーム戦がようやく終わりまして
大将としてとりあえず記事にしておかねば

我らがチーム「塩ラーメン」は
なんと準優勝ではありませんか、惜しかったですね~
まあ、この脇役で固めたチームでここまで勝ちあがってこれただけでも十分でしょう

優勝したトリプル(ダメ)アクセラーズおめでとうございます~

それでは、ここでしか見られないチーム塩ラーメンのチーム戦用写真をまとめてどうぞ

↑最初に合成した2枚


↑調子に乗って宇宙背景に差し替えてちょっとエフェクトかけた2枚

↑幻の負け画像w

↑八展の後、全機手元に持ち帰り撮った2枚

こんな感じでしょうか
あとは個人戦か~

まあ、本年もどうぞよろしゅう(いまさら)

{F809F0CB-5314-4BF1-86D6-26F91ED16F14:01}

{D615FF41-A174-40CA-B9EF-35BF9A20E396:01}

{40CF6BC4-5EF1-430D-878F-EC71477B64E8:01}

{E76C1420-1672-4F8E-8553-F32D38597F21:01}

{AAB443BC-02C0-4E7E-AB12-D44846CD1104:01}

{7E828E68-85F3-4877-8C51-BB549AC6E3CD:01}

{D897B59F-7E20-47F1-9687-771C75A474BF:01}

{C27A630E-B1FC-4802-8A48-BDCBB78E29A7:01}

{FBFE7C21-33F8-4BC5-9DBA-9977BF68F9F6:01}


2ヶ月ちょい要したモノから2日で仕上げたモノまで様々、冬休み突入ギリギリでターボカスタムがほぼ完成しました(これに関して詳細はまた後日)

さあ、年明けから新しいネタに入れます、アレとアレのどっちやろうかな?

今年も大変お世話になりました( ^ω^ )
みなさんよいお年を

盛り上がってますか?
image
よっしゃ

そんなわけで
色々あって途中になってたスコープドッグに戻ってきました


本体の改修内容
頭部はWAVEから取り寄せ
アンテナはスプリングと真鍮線に置き換え
肩を腕側の関節で1mm詰め
ショルダーアーマーをダブルボールジョイント接続に変更
上腕を1mm短縮
ゲンコツはビルダーズの1/100ジオン用のをデテや角を削り落として使用
股関節をボールジョイントに変更
ヒザ関節を2mm短縮
足首から出るバーニアをWAVEに変更
って、これくらいだったかな~?

塗装です
ベルゼルニャンで試したB&W塗装をまたやります


まず真っ黒


白を面吹き


エナメル黒でウォッシング


白でドライブラシ
少しやりすぎなくらいにしてます、(ドライとは言えないブラシも入ってるのが分かると思います)


5倍程度に薄めた基本色を様子を見ながらうっすら吹きます


デカール貼って、つや消し吹いて、油彩のローアンバーで軽くウォッシング

エナメルのジャーマングレーでチッピング少々

この時点で武器類がまだサフ状態
年内完成するか?