昨日、
メジロの巣を現場検証しました 🐦

もう、この巣には誰もいないと確信して






馬酔木の枝をかき分けると
あるある!






目星をつけたあたりに
あるある❗❤️



枝の分かれ目に
絡み付くように乗っかるメジロの巣





手前の枝をぐいっと引き寄せて見ると
中には、何故か
赤い葉っぱが一枚 ( *´艸`)





ネット情報では、
巣作りにクモの巣も使うと
書いてありました

この、
絡み付くようなふあふあのアウトラインは
クモの糸らしい┅
枝に巣を固定させる材料としては秀逸です

こんな知恵を
メジロはどこで
どうやって得るのだろう?

野生の生き物の
知恵と工夫に感心しますね
知恵と言うより
遺伝子レベルに刷り込まれているのか?





巣の中を覗いてみたら
壺のように間口が狭い

中には何もなく、
ここで雛が孵ったとするなら、
卵の殻はどこへいった?
下にも落ちていない
  

謎はいっぱい



ネット動画で見たメジロの雛の
チイチイと鳴く可愛い声が、
空っぽの巣の中から
幻のように聞こえるみたい┅┅😢




空っぽの巣に残った一枚の葉っぱが
メジロの置き手紙に見えて
にわかに愛しさがあふれてくる






もうひとつ、メジロの忘れ物❤️ ( *´艸)
巣の外にくっついていた羽根

また来年の里帰りを待ちましょう