【攻略メモ・ネタばれあり】ポケモンスカーレット | 物書き見習いのブログ練習帳

物書き見習いのブログ練習帳

 物書き見習いの物書き練習用ブログ

 最近、昨年発売されたポケモンスカーレットをやってます。

 御三家はホゲータにしました。

 ちなみに、本編クリアはしてます。

最近のポケモンって…

 

 ポケモンは最初の赤・緑版をやって以来です。最初の御三家はヒトカゲでした。金銀待ってたんですが、発売予定日が延び延びになったのでそれ以来しなくなりました。

 昔からやっていて思ったのは、弱点対策がきっちりできているということです。火が弱点の草ポケモンに火ポケモン出したら火ポケモンの弱点である水技が普通に飛んできてえらい目にあったことが…滝汗最近のポケモンはいろいろ高度になってきているな、と思いました。

 ハードがニンテンドースイッチになったというのもあるのか3D表示になり、ゲームの風景を楽しめるようになりました。スクショとりがいがあるところもありますね。それを見越してか、「パルデア10景」というゲーム内では風光明媚なところとされるところがありますし、(飛行時の到着場所にも指定できる。)ストーリー内でも写真のシーンがいくつか出てきたりします。また、職業がモデルのキャラクターがそれっぽい発言もしています。(ここら辺は現実社会につながる部分ですな…。)

 ストーリーは3通りあり、どのシナリオから始めてもいいし、Aシナリオの最初のイベントが終わったらCシナリオの2番目のイベントをやってもいいような、自由度の高いストーリーになってます。(最終的には一つの物語に仕上がっています。)

 

ミニ攻略メモ

 

・一部のポケモンは主人公が近づくと逃げたり土にもぐったりします。この場合はレッツゴー機能で、ある程度離れたところからモンスターボールを投げつけてください。

・もし地形ではまりがあった場合、迷子になった場合はYボタンでマップを開いた後、最寄りの羽マークを選択し、「空を飛ぶ」を選ぶとそこまで戻れます。(一部のダンジョンは地図がないのですが、この機能で脱出できます。)

・ボスは基本的には弱点属性のポケモンをぶつけてもどうにかなりますが、だいたいボスのレベルよりも少し上のレベルで挑戦したほうが吉です。弱点対策されている場合があるためです。(最悪の場合、パーティ壊滅します。壊滅一歩手前までいったことがあります滝汗。)

・チャンピオンルートで、終盤、四天王に挑む場合は回復アイテムを大量に持って挑んだほうがいいです。一度挑み始めたら四天王をすべて突破するまでポケモンの回復・回復アイテムは買えません。(ポケモンセンターに戻れません。)四天王突破したら回復のみしてもらえます。そして、チャンピオン戦へ…。

・本編ラスボス(3ルート後に出てくる最終ルートのボス)は事前に攻略サイト等で攻略情報を仕入れたうえで、相当レベルを上げたうえで挑戦したほうがいいです。攻略サイト使わない縛りをしていると多分クリアできないです。(初見で弱点推測が非常に難しいです。)

 その後、もう一戦ありますが、こちらはイベント戦です。ヒントは出ますが、出すポケモンは序盤に仲間になったけれども今まで戦闘には出なかったあの「ポケモン」です。ポケモン選択画面からそのポケモンを選択してください。(この時だけ普通に選択できます。)

 

 以下はネタバレ部分になるので、ネタバレ嫌な人はスルーしてください。注意

 

 

 

考察と感想

 

 個人的にはレジェンドルートが好きです。

 最初はペッパーの動機が出なかったのですが、途中で相棒のマラティフが出てきて動機が明らかになり、マラティフが最後に元気になるのがよかったです。マラティフが落ちたモンスターボールを咥えてペッパーに差し出す部分から涙腺崩壊モンですわ・・・。笑い泣き

 

 博士に関しても、実は最初の段階で伏線があったことが後でわかりました。なお、この部分はシリーズで初だそうです。(ポケモン博士がバージョンによって違う。ポケモン博士がラスボスにあたる。そして、ラスボス戦時に初見でポケモン属性が推定できないようなポケモンがわんさか出てくる恐怖よ…。ガーンあとは、セリフ部分の名前を鑑みるに、途中から本物の残留思念と戦ってたんではないか、とは思いました。最終戦時、非常に見づらいですが、一瞬だけ「オーリムAIは戦う意思がない」という表示が出てました…。)

 

 スターダストストリートでは、最初に伏線になりそうな部分が逆手に取られてましたね。(初めてカシオペアと会った時の校長の言動部分)

 最初はカシオペア=校長だと思った人ちらほらいると思います。(実際は別の人でしたが。そして、マジボスもあの系統のポケモン(スター団幹部の最終ポケモン)が出てくるのかと半分ひやひやしてました。)

 そして、各ボスの最後のポケモンが実は最初から出ていたのにはびっくりしました。(そして、幾度となく轢かれました。)

 スターダストストリートはいろいろ考えさせられる話です。たぶん、プレイヤー層を学生あたりにしていると思うので、身近な問題が多いですし、ストーリーが進むとだんだん明かされてくるのですが、スター団自体、最初から悪の組織(というか不良グループ)だったわけではないので、いろいろ思う部分はありました。

 

2023.1.21 初出