おはようございます。
村上大輔::です。
講師、コーチ、コンサルなど
教える系の仕事をしていると、
目の前に来てくれた方に、
ガッカリしてしまうことがあります。
おいおい、
そんなことも知らね~のかよ…。
って。
ですが、だからこそ、
あなたがお役に立つことができるんですよね。
例えばですが、
あなたと似た知識レベルの方であれば、
あなたは必要ありません。
結果、お客さんにはならないんです。
だとしたら、
そんなこともしらね~のかよ!?
と思ってしまうくらいの人が、
来てくれた方が嬉しくないですか?
僕はその方が嬉しいです^^
で、もっというと、
同じ知識レベルの人が来てしまうと、
だいたい、
つまらなさそうにされますwww
いや~、そりゃそうですよね。
もう見飽きた映画を見るより、
はじめて見る映画の方が、
面白く感じるのと同じです。
あとは、集客するときに、
どんな言葉を使うかで、
集める人を変えることができます。
例えばですが、
『売上UP』
という言葉を使うより、
『利益UP』
という言葉を使う方が、
レベル感の高い人が集まります。
なぜなら、
ある程度経営されている方であれば、
売上よりも、利益の方が重要。
とわかっているからです。
ですが、
まだそこまで売上の上げた経験のない方は、
まずは『売上』を上げたい!
と思っているので、
そういう言葉に反応します。
コレは、
良い悪いではなく、
普段から、
何を考えているのかが違うので、
当然っちゃ当然のことです。
もっとわかりやすくいうと、
『九九を楽に覚える方法を知りたい人~?』
って聞くのと、
『二次方程式を秒で解く方法を知りたい人~?』
って聞くのとでは、
集まる人が違いますよね。
これと同じです。
つまり、
自分がどういう人を集めたいのか?
というのを決めた上で、
その人が反応しそうな言葉はなにか?
を考えれば、
自分の集めたい理想の人がきます。
もちろん、
そうじゃない人も来ますよ。
ですが、確率は減ります。
でもだからこそ、
・自分の見込み客は誰なのか?
・どんなことに悩んでいるのか?
・どんな理想を描いているのか?
などを、しっかりと
リサーチする必要があるんですよね。
それができるようになれば、
来てくれた人に対して、
ガッカリすることもなくなりますよ。
ぜひ、見込み客のことを、
考え抜いてみてくださいね。
ほな
メルマガ登録はこちら
毎朝8時に、
起業に関する有益な情報が届きます。
2週間に1回くらい、
無料講座のお知らせも届くので、
ぜひご登録ください。
不要な時はいつでも解除できます。
================
発行者:
(株)S.E.LLING DESIGN
代表取締役 村上大輔::
フェイスブック:https://www.facebook.com/daisuke.murakami.7587/
メール:info@office-daisukemurakami.jp
LINE公式:https://page.line.me/144oikhn
================