おはようございます。
村上大輔::です。
色んな講座や起業塾など、
やり方を教えてもらっても、
なかなかうまくできず、
思ったような成果がでない。
なんてこと、
よくありますよね。
今日は、
なぜそんなことが起こるのか?
どうすれば、
そこから抜け出し、
うまくいくようになるのか?
を解説したいと思います。
では、そもそも、
なんでやり方を習ったのに、
うまくできないのか?
って話なんですが、
それが普通なんですよね(笑)
考えてみてください。
中学、高校と、ほとんどの方は、
6年間英語を習いましたよね?
学校の授業だけで、
話せるようになった方いますか?
ほぼいないと思います。
当然、僕も話せませんでした。
ですが、
今は旅行程度なら、
なんとかなります。
なんで話せるようになったのかというと、
21歳の時、約1年間、ワーキングホリデーで、
オーストラリアに行ってたからです。
じゃあ、
向こうで勉強したかというと、
たまたま、
向こうで日本語を教えてる、
日本人の方と出会い、
こんなシュチュエーションでは、
このテンプレートを使え。
という、
ホントに中1レベルで習うような、
文章だけ教えてもらいました。
例えば、
何かしたいときは、
I want to 〇〇(動詞)
どこかに行きたいときは、
I want to go to 〇〇(場所)
何か注文したいときは、
Can I have 〇〇(商品)?
みたいな、
こんな簡単な英語ですが、
こんなのを5つくらいかな?
教えてもらいました。
あとは、
知らない単語は電子辞書で調べて、
単語を埋めるだけ。
みたいな感じで、
約1年乗り切ったし、
約1か月間くらい、
ホームステイも体験しました。
最初は80%くらい、
何言ってるかわかりませんでしたが、
段々、耳も慣れてきて、40~50%くらいは、
何言ってるかも理解できるようになりました。
そうやって、
多少喋れるようになりました。
つまり、
ただ単に習っただけで、
最初からうまくできることなんて、
もともと存在しないんですよね。
(一部の天才は除きます)
なので、とにかく、
アウトプットしまくるしかないんです。
でも、
うまくいかないほとんどの人は、
アウトプットの回数が少なすぎるんです。
だからうまくいかなくて、
当然と言えば当然なんですよね。
なので、
もし成果をだしたい!
と思ってる方は、
とにかくアウトプットの回数を、
増やしていってくださいね。
ほな
PS.
タイトルの内容書くの忘れてましたw
学習の5段階とは、
1.知る
2.わかる(理解する)
3.行う(意識しながらやってみる)
4.できる(無意識でできる)
5.分かち合う(人に教える)
という5段階があって、
ちゃんと安定して成果が出るのが、
4段階の【できる】レベル以上です。
なので、そこまで、
とにかく反復学習を繰り返しましょう!
ほな
メルマガ登録はこちら
毎朝8時に、
起業に関する有益な情報が届きます。
2週間に1回くらい、
無料講座のお知らせも届くので、
ぜひご登録ください。
不要な時はいつでも解除できます。
================
発行者:
(株)S.E.LLING DESIGN
代表取締役 村上大輔::
フェイスブック:https://www.facebook.com/daisuke.murakami.7587/
メール:info@office-daisukemurakami.jp
LINE公式:https://page.line.me/144oikhn
================