おはようございます。

村上大輔::です。

 

 

集客がうまくいかない

成約がきまらない

 

 

などなど、

起業家活動をしていると、

うまくいかないことって、

よくありますよね。

 

 

 

ですが、

起業家としてうまくやっていくには、

うまくいってもいかなくても、

いちいち、一喜一憂しない

 

 

 

というのが、

とても重要です。

 

 

 

できるだけ、

感情をフラットにしておく必要があります。

 

 

 

理由は簡単で、

 

一喜した場合、

その後落ち込みが起こります。

 

一憂した場合、

そのまま行動が止まります。

 

 

 

だから、

一喜一憂しない方が良いんです。

 

 

 

とはいえ、

頭ではわかっていても、

感情って沸き起こってくるものなので、

コントロールが効かない時もあります。

 

 

 

ですが、今回は、

できる限り、これを無くそう!

 

 

 

という、

無理難題をお伝えしているのですが、

実は、ある事をやめるだけで

かなりゼロに近づけることができます。

 

 

 

もし、感情の起伏や、

一喜一憂が激しい人は、

ぜひ、これをやめてみてください。

 

 

 

はい、では答えを言いますね。

 

 

 

それは、『期待』をやめる!です!

 

 

 

例えば、

SNS投稿するときに、

 

いいね、コメントって、

欲しくなりますよね。

 

 

 

この時に、

『誰も見てくれなくてもいいわ』

と思って投稿してください。

 

 

 

 

集客しようとしたとき、

できれば満席にしたいですよね。

 

 

 

でも、

『申し込みゼロでもいいわ』

と思って投稿してください。

 

 

 

個別相談するときに、

成約してもったらいいな。

 

 

 

と思ってしまいますよね。

 

 

 

でも、

『決まらなくてもいいわ』

と思って相談してみてください。

 

 

 

思考は現実化するから、

ネガティブなことは、

想像しない方が良いんじゃないの?

 

 

 

と思うかもしれませんが、

ネガティブに想像するんじゃなくて、

そういう結果になっても良い。

 

 

 

と思うだけであって、

そうなるところを、想像しましょう。

 

 

 

という話ではありません。

 

 

 

ちょっと難しいかもですが(笑)

 

 

 

ですが、

これをやることで、

期待してない分、

 

いいねがつかなくても、

集客できなくても、

成約できなくても、

 

一喜一憂することがなくなります。

 

 

 

その結果、

落ち込んでる時間が短くなるので、

行動をし続けることができます。

 

 

 

もちろん、改善点を探す。

 

 

 

ということは必要ですが、

これを繰り返せば、

必ずいつかうまくいきます。

 

 

 

なので、

ぜひ期待をやめてみてくださいね。

 

 

 

 

ほな

 

 

 

 

メルマガ登録はこちら

 

 

毎朝8時に、

起業に関する有益な情報が届きます。

 

2週間に1回くらい、

無料講座のお知らせも届くので、

ぜひご登録ください。

 

不要な時はいつでも解除できます。

 

 

 

================
発行者:
(株)S.E.LLING DESIGN
代表取締役 村上大輔::
 


フェイスブックhttps://www.facebook.com/daisuke.murakami.7587/
メール:info@office-daisukemurakami.jp
LINE公式https://page.line.me/144oikhn

================