現在私の頭の大半を占めている、2020年生まれの第2子娘の保活。

今年年中の息子とは1年しか重ならないけれど、できれば同じ園に入れたい。
けれど娘と同い年と思われる赤ちゃんを連れているママ、多すぎ問題。
昨年は出生率過去最低じゃなかったのかい!?

フルタイム−1時間が労働時間の私は、点数(指数)がその分ちょっと低い。
周りのママがフルタイムなのかは不明だけど、昨年入所者の最低点数を聞いたら、フルタイム且つ上の子保育園児っていう点数だった。

来年もこの点数なら私入れない。
っていうか、定員数以上に赤ちゃん目撃するからまず無理でしょう。

では第2希望以降どうしよう?
来年の子どもたち2人とも保育園児っていうのは想像つくけど、上の子小学生+保育園児っていうのは想像つかない。
学童に入る…よね、きっと。入るのはほぼ確定として、公立?民間?

育休も最大2歳まではとれる。4月に入れなかった場合、年度の後半の娘の誕生月時点で空いてる園となると、、、ギャンブル要素高い。
大事な娘の命を預けるので、そこはよく考えて選びたい。
でも子どもは二人までと思っているので、ギリギリまで預けずそばにいたい気持ちもけっこう大きい。

夫と話し合った現在の一応の結論としては、第1希望に息子の通う園、第2希望にその系列園、それで入れなかったら育休延長する、ということに。

夫は、私が子ども2人見ながら働けるのかっていうのを一番心配している。
そんなのね、私にも分からんのですよ。やったことないし、私キャパ狭いし。
でも復帰せずに辞める選択肢はない。辞めるにしても、とりあえず復帰してやってみてから。

「どうしても無理なら辞めよう」って思って復帰する方が精神的に楽だしね。
ただ本当に辞めるとなると、再就職先探すの大変よね…。
このご時世に大した資格を持っている訳でもなく、未就学児抱えて土日休みの仕事っていうのはなかなか見つからないでしょう。


一応の結論は出たので先のことを考えるのはやめて、とりあえず明日の離乳食作り頑張ろう。