アートチャレンジ2024(9日目) | ライターズパレット通信

ライターズパレット通信

おもしろき こともなき世を おもしろく
脚本家やってます。主婦ときどきやってます。
おもしろいこと、やってます♡
気の向いた時にでも、遊びにきてくださいね!
読者登録いただくと、すごくうれしいでっす(#^.^#)

よしえさん、素敵な企画をありがとうございます~(*^▽^*)
 
10日連続絵手紙投稿企画、楽しく参加させていただきました♪
 
残り二日となった今日は、子供の日らしく、お子さんにも楽しめる「折り紙切り絵」を作りたいと思いま~す。
※とはいえなにごともなんちゃってのワタクシ、詳しいちゃんとした作り方をお知りになりたい方はYouTube等で確認してみてくださいね(;^_^A
 
絵手紙に使うのに15㎝角の折り紙だとちと大きいので、まずはこれを4分の1にカットしたいと思います。
 

 

 

これね、きっちりと切らなくても大丈夫~(*^▽^*)

 

ハサミでカットする部分が多いので多少いびつでもOKでっす♪

 

これをあーしてこーして折ったところにハサミをちょんちょんちょんと入れてひろげると~~~、

 

 

 

 
あら素敵(〃艸〃)ムフッ
 
このままでもいいんですけど、ワタクシ、さらに小さいものを作りたくなり~~~、
 

 
さらに4分の1にカ~ット!
 
※小さなお子様にはこんなに小さくしない方がいいと思います(;^_^A ハサミが入っていかないっつ~💦
 
この大きさで切り出した折り紙を数枚用意して、ノリで貼りま~す♪
 
じゃじゃん!
 

 
 
紫陽花でっす( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
 
切っている途中で「あれ? これもしかしたら紫陽花に見えないかも(・・?」と思い、あわてて葉っぱを付け足したっつ~ね(*^▽^*)💦
 
あとからYouTubeを調べてみると、紫陽花はもっと簡単な切り方で、もっとそれっぽく見せることができるとわかりましたΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
ざっくりというと、三角に折って、それを三角に折って、さらに三角に折って、ハサミをちょんちょんちょんです…ってこのレシピでわかりますでしょうか(;^ω^)? ※詳しくはYouTubeを検索してみてくださいね💦
 
でね、ワタクシ、やはりアートチャレンジにご参加されている方のブログの文章に、ひっじょう~に感銘を受けたんです(*^▽^*)! そこには、
 
読者の想像を掻き立てるのは、
余白
 
と書いてあったんです~♪
 
このね、「余白作り」がワタクシ、どう~~~にも苦手でしてっ!
過剰だな~、描き過ぎてるな~と自分でも気づいてはいるんですけど、な~んか隙間をびっちり埋めちゃう💦
あれだな~これ義務教育の弊害なんじゃないかしらん(;^_^A ほらテスト! よく言うじゃないですか~「答えがわからなかったら、なんでもいいから書いておけ! もしかしたらまぐれで当たるかもしれない」って(;^_^A ままま、こんな感じで埋めないと落ち着かないんですよね~( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
 
てなことで、今回、あえて余白を多く残した絵手紙を作ろうと思いま~す♪
 
 

 
う~ん(;^_^A
 
ちなみに左上角の薄茶は、月です(黄色の折り紙がなくって(;^_^A)
ちなみに左下のは、紫陽花と葉っぱです(う~ん、たしかに①の切り絵よりも折り方は簡単だし、切り取り方を変えられるので楽しいことは楽しいんですが、①と②どちらが紫陽花に見えるかっつ~とビミョー(;^_^A ま、これは葉っぱの分部の緑色の折り紙がなくて、ベージュを使った私が悪いってのもありますが)
ちなみに左下の汚れっぽく見えるのは影です(……)
 
ちなみに書かれている句、「あぢさゐの 花のよひらに もる月を 影もさながら 折る身ともがな」は『散木奇歌集』で、意味は、
 
繁みを洩れた月の光が、池の面にあじさいの四ひらの花のように映じている。その影をさながら折り取ることができたらなあ。
 
なんですけども、これ↑じゃあ~絶対に伝わらないですよね(;^_^A
 
結論!
「余白を多く取って見る方の想像に任せる方法(水墨画に多く見られますよね)は、とてもお洒落で素敵だけど、誰もがやって成功するとは限らない」
 
と感じたわけです(;^_^A
ものすご~~~く緻密に計算された構図と、たしかな描写力、なによりも絵手紙のセンスに優れていないと、見る方の想像力を掻き立たせるどころか、相手を困惑させてしまう、というのが、今回の私の実験結果ですm(__)m
 
まぁね~、実験もまた楽しいですよね~(*^▽^*)
 
てなことで、いくつか絵を描き足して、意味の通じる絵手紙にしたいと思います( ̄ー ̄)ニヤリ
 
まずは、句の下五、「その影をさながら折り取ることができたらなあ」と思っているのは誰か? これを描きたそうと思います♪
 
 

 
カエルということにしました( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
 
ただなぁ~、これでも正直、伝わらないような気がする…。
やっぱあれだな(;^_^A 黄色がないからと、薄茶の折り紙を使った月! これが月に見えないのが問題なんだよな~、てなことで、夜である、月あると伝わるように絵を足します!
 
 
 
…ダメじゃん┐(´д`)┌ヤレヤレ
 
結論!
失敗を認めることも大事!!!
あがけばあがくほど、取り返しがつかなくなる(´;ω;`)ウッ…
 
てな子供の日、たまには童心に帰って試行錯誤して遊ぶのも悪くないですよね~(*^▽^*)
 
 
てなきのうは、アマプラで、
 
 
映画「ゴジラー1.0」を観ました。
 
なるほど~(*^▽^*)
スケールの大きな映画でした(効果音がまた大きい!)
見終わってから、「ああ、こういう映画こそ、映画館の大きなスクリーンで見た方が良かったのだろうな~」と思いましたが(;^_^A
 
これから見ようと思っている方にぜひひとつ確認してほしいことがあるんですよね、ワタクシ💦 それは、
 
「安藤サクラさんの横で、子供のアキコちゃんが突如、火がついたよう泣くシーンがあるんですけど、私は『あ、絶対に今、安藤サクラ、カメラに映らないようにつねったね、子供を( ̄ー ̄)ニヤリ』と言いまして、ダンナは『そんなわけないだろΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン あれは子役の演技力だよ』と言うんですけど、どっちだと思いますか?」
 
でっす。いやマジで( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
 
てなきのう、うららさんとのコメントのやり取りをする上で、ふと思いついたタンしおがあるんです( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
それは、現在ワタクシ絶賛感染中の
 
アデノウィルスって、
ぱっと見
恐竜の名前みたいじゃね?
 
と、思っちゃったんです( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
 
まままきょうは子供の日ですからね、こんなおふざけも許していただけるか~てなことで、タンしおの活動報告でっす!
 
【アデノウィルス】
アデノウィルスは、夏風邪に代表される咳・のど・高熱が特徴的な恐竜で、他の仲間のコロナやインフルエンザとも姿がよく似ています。目と鼻の間に大きなコブのような角がありこれで人間の喉や鼻などを攻撃します。また、眉の上の分部にも大きなヒレのような突起物があり、咽頭粘膜を傷つけることが多く、抗生剤が効きにくいという特徴があることがわかっています。うっかりこの恐竜に出くわしてしまった場合には、じっと身を潜め、恐竜が立ち去るまで待つようにしましょう。
 
なんちって( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
 
つづきましては
 
いただきギフト写真館
 
のコーナーでっす!
 
 
 
 








 
 
 
 
 

テーマは、

 

大漁

 

でっす!

 

さささ、きょうも楽しく過ごしましょう♪