つまみ細工で作ってみた(((*≧艸≦)ププッ | ライターズパレット通信

ライターズパレット通信

おもしろき こともなき世を おもしろく
脚本家やってます。主婦ときどきやってます。
おもしろいこと、やってます♡
気の向いた時にでも、遊びにきてくださいね!
読者登録いただくと、すごくうれしいでっす(#^.^#)

きのうは一日在宅ワーク( ..)φ・・・で過ごしたわけですがぁ~、そこはやっぱり息抜きが必要じゃあ~ないですか( ̄m ̄〃)ぷぷっ!? 

 

みなさん、覚えていらっしゃいますでしょうか↓

 

 

 

 

そう、バス停で前に並ぶ女性に、手作りらしいブローチを「素敵ですね(*^▽^*)」と言ったところ、「あげる!」と言われていただいた~、

 

 

 
イケてるブローチ(*´▽`*)
 
こちらね、
 
チューリップ
 
と呼ばれる細工物であると、みんな大好きわれらがちぃさんから教えていただいたんです~♪
 
ホント、いわれてみればなるほど~、チューリップだわ~(*^▽^*)
 
でもチューリップなら、茎の分部とお花の分部の色が逆なんじゃ(・・?
 
と思いまして、自分でも作ってみることにしました( ̄ー ̄)ニヤリ
もちろんそこは針と糸を使って作るのではなく、布とハサミ、ボンドを使ってちゃちゃっと作るつまみ細工で~♪
じゃじゃん!
 
 
 
これね、めちゃくちゃちっちゃくふきましたよぉ~( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
元ネタのいただきブローチと並べるとこんな感じ~♪
 
 
え~とね、直径3㎜の穴あきビーズ2個に刺繍糸を通して、それぞれシールちりめんを貼って芯を作る。1.5㎝角の丸つまみ裏三枚でひとつのお花してふく。赤・白・ピンクの三色を作って、安全ピンに刺繍糸を縛り、ボンドで補強して完成~(*^▽^*)
 
冬用のコートに着けるとこんな感じです。
 
 
 
う~ん(;^_^A
 
かろやかな動きがウリのチューリップなのでやっぱりここは、
 
 

 
春になってスプリングコートの出番がきたら着けることにしま~す、チューリップチューリップ
 
あ~楽しかった(*´▽`*)♡♡♡
 
 

ワンコインで満足できる食事は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 
おわおっ、ワンコインで満足できる食事のワンコインって、500円じゃなく、100円玉なのΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン!?
 
100円で満足できる食事かあ~(;^_^A
肉まんでさえ100円じゃ買えないし、カップ麺も買えないしぃ…。
ちょっと宿題にしておこう、うん(;^_^A
 
てなきのうは、いい肉の日に買って冷凍しておいたええ切り落としのお肉を、
 
 
解凍して~~~、
 
 
すき焼きにしました~( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
 
おいしかったで~す♪
 
つづきましては、
 
いただきギフト写真館
 
のコーナーでっす!
 
 
 
 
 
 
 
 
テーマは、
 
「パンケーキ、食べたい~♪」と踊っていた芸人さんって、誰でしたっけ(・・?
 
でっす!
 
いや~、名前が思い出せない(;^_^A
調べてみました…Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン え~とね、通称「夢ちゃん」の元お笑いタレントの夢屋まさるさんは、慶応大学卒業後、本名でテレビ朝日に入社し、現在は制作、裏方に徹しているんですって~、しらなんだっ!