今日も

 

 

「毒物劇物取扱者 合格教本」に

付録としてついている

ダウンロード教材を使って、

 

劇物を1つずつ見直して

ノートにまとめました。

 

今日は34〜54までの21種。

 

カドミウム化合物

鉛化合物

水銀化合物

銅化合物

硝酸化合物

 

これらは鑑定方法が

たくさんありすぎて

すべてを覚えるのは

到底無理!

 

いくつかピックアップして

ノートにまとめてみたり、

何も書き入れず

空白にしておいて

問題集で出題されていたら

記入することにしたり、

暗中模索の状態です。

 

今日は、

化学反応式を

きちんと考えながら

ノート作りしました。

左辺と右辺の合計元素数が合致しなかったり、

生成化合物が不明のままのものもあったけれど、

理解がいつもより深まりました。

 

明日から三連休。

どれだけ勉強を進めることができるかな。

最終日に

自分を褒めてあげられるといいな。

 

(今日もご飯と魚介類とお野菜だけで

食事を摂ることができました。

おやつもジュースもゼロ。

外食の誘惑がありましたが、

運よくスルーすることができました。

食事内容では、

「ま・ご・わ・や・さ・し・い」を

意識していくことに決めました。

「豆/胡麻/若芽/野菜/魚/椎茸/芋」です。

今日は「ま・や・さ・い」だけ摂れました。

ウォーキングアプリの歩数は8390歩。

運動もバッチリ。

あとは早寝早起きだけです)

 

 

 

最後まで読んでくださって

ありがとうございます。

毒物劇物取扱責任者になるために

毒物劇物取扱者の試験勉強を行っています。

独学なのもあって、

効率の良い勉強は

できていないかと思います。

合格した暁には、

私の拙い勉強法を踏まえて、

より短時間で資格取得できる方法を

お伝えできればと考えています。