すさまじい津波や原発の映像に
心が引き付けられ、吸い込まれてしまいそうな毎日でしたが、
今日であの大震災から2週間。

私にできる節電やら、募金やらをしつつ、
あとは本来の自分の役割をしっかりと果たしていきます。

というわけで

すっかりお休みしてしまった

ポータルサイトの作成を再びスタートしました。

「ハンデを持ってハッピーに!」をテーマに
ポータルサイトを作ろうと決めた私ですが、
それを手伝ってくれているのが、
XOOPS(ズープス)。

…ってナニそれ?あせる

■XOOPSとは…GPLに基づいて開発されたCMS。
(ウィキペディアより)

はい。超アナログ人間のうさこには、
100%理解できません!!

そんな私にでもなんとかわかるように教えてくださるのが、
矢谷先生です。

なんでも、
「ページ数が多く、
コンテンツが多岐にわたるポータルサイトを
ホームページ作成ソフトで作ると更新が大変。
その膨大なコンテンツを一元管理して、
更新をスムーズにしてくれるのが
CMS(コンテンツ・マネジメント・システム)」
なんだとか。

ふふーん。
つまり、超アナログ人間的に解釈すると、
CMS=めっちゃできる社員さん
ってことですね!

~うさこの超アナログ劇場~

お店を作りました。
バイトさんをたくさん雇いました。
バイトさんたちはみんなマジメでしっかり働いてくれます。
ただ、店長がバイトさん一人一人に
丁寧に教えなくちゃいけないのがちょっと大変。

そんな店に、スーパー社員さんがやってきました。
店長が「●●したいなー」というと、
そのために必要な作業を
スーパー社員さんがバイトのみんなに伝えてくれます。

店長、すごいラク!
バイトさんたちに指示を出す時間が減ったので、
その分「客をどうやって喜ばそうか」と考える時間を
増やすことができましたとさ。

~チャンチャン~

ということですね!!

とはいえ、スーパー社員さんにもいろんなタイプがいて、
有料から無料のものまでさまざま。

オープンソース(インターネット上に無料公開)で、
かつ機能が豊富だったり、日本人に使いやすかったり
するのが、XOOPSということらしいです。

すでに先生のコンサルティングを2回行い、
XOOPSの操作にもやっと慣れきたところ音譜

いよいよコンテンツ作成に突入ですドキドキ