秋分の日もみじ

いかがお過ごしでしたでしょうか。

 

昨日からまた蒸し暑くなり、

エアコンと扇風機をかけています。

 

にゃんこさんも暑かったらしく、

夏場暑いときにのように

仰向けで足を広げて

伸びて寝ていました爆笑

 

 

 

今日は、ネイティブの英語に

これから毎日触れていたいと思い、

何か毎日1本ずつ短時間で見られる

アメリカドラマを探してみました。


しかし、検索しても、検索しても

観たいものが見つかりません真顔

 

 

今年の何月だったか

全く記憶にないのですが、

多分4ヶ月ほど前だったでしょうか

映画「チャーリーズエンジェル」で

一躍有名になったルーシー・リューが主演の

『エレメンタリー ホームズ&ワトソン in NY』 (字幕版)

 

シーズン1 (全24話) 2013年 の

第1話だけを見ていました。

 

ロンドン警視庁で顧問として名推理を発揮していたホームズは

薬物依存のリハビリのためNYへ渡る。

6週間限定の付添人として、彼の父親と契約した元女医のワトソンは、

彼と面会するなり自分のプライベートから過去までを的中されて困惑。

引用元: amazonプライム video

 


正直なところ、あまり面白みを感じず

次の回を見たいとも思わず(失礼真顔

そのままにしていました。

 


観たいものが見つからないのだったら

今日この続きでも見よう・・・と

考えつつも、あまり気乗りせず、



Googleさまを頼らせてもらうことにしました。



「amazonプライム おすすめ 海外ドマ」で

ググってみると、検索結果には



うれしいことに

「【2021年】アマゾンプライムの

 海外ドラマのおすすめ人気ランキング48選」ラブラブが出てきてくれました目

 


 

こちらのサイトを参考にさせてもらい、

おすすめ人気ランキング 第7位の

「UPLOAD/アップロード

  ~デジタルなあの世へようこそ」

というのに目に留まり、

これを見ることにすぐさま決めましたウインク

     

 

 



早速、amazon プライムvideoの

ページを開き、

「UPLOAD シーズン1(全10話)2020年」 の

第1話を見始めると、

あれよあれよという間に

UPLOADの世界へと引き込まれていきましたニコニコ


 

 

エミー賞受賞、「ジ・オフィス」

「Parks andRecreation」のグレッグ・ダニエルズによる愉快な新作SFコメディ。

未来では人は死後、豪華な仮想現実へ意識を

アップロードすることが可能になっていた。

パーティー好きな男、ネイサンはアップロード先の

仮想現実のホテルで、現実世界にいる

顧客サービス係のノラと出会う。

ノラの助けで友情や愛、人生の意味を

知っていくうちに、2人は親しくなっていく。

 

引用元: amazonプライム video


 


第1話だけ46分あり、

30分弱の他の回のより

少し長いのですが、これくらいだと

毎日少しずつ見ても負担にならないと

思っていたのに


 

おやつ休憩を挟んで、

もう1話だけ見るつもりだったのに

第2話、第3話と続けて見てしまい、

 


いけない、いけない💦

やめられない、止まらない音譜

なってしまうと思いポーン


ブログにドラマ鑑賞の記録を

残すことにし、ブログを書き始めると、


止まらないモードは

すこしずつ収まってくれました。



 

今回初めて、松田悠玄さんが以前Twitterで

お薦めされていた日英字幕ツール

(多分、こちらでしょうか?)を

付けてみたのですが、満足でしたおねがいラブラブ音譜

 

 

欲をいうと、大きめの

ノートパソコンで見ていると、

画面の右側1/4ほどの部分に

このSubtitlesが入ると、

動画部分は正方形になって

しまうところが気になりましたので

テレビモニターが欲しくなりましたテレビ



しかし、スマホやタブレットよりは

見やすいはずなのでとりあえずは

パソコンでOKですウインク




これならモチベの上がりにくい

机上でテキストを開いてやる

英語学習よりやりやすく、


興味を持って集中でき、

英語に触れていられるので

Subtitles~はとても気に入りましたキスマーク


 


 

 「UPLOAD シーズン1 第3話」 まで

見終わってから

AMAZON ORIGINAL ドラマだった!!

気づきましたキョロキョロ

 


 

テレビ局や映画会社ではないのに

こんないいドラマを作れるなんて

流石はamazonさまですねドキドキ



 

内容を書くとネタバレに

なってしまいますので

あえて書かないことにします。


よろしければ、ご覧になってみてくださいね

ウインクアメリカ

 

 

 


 

 

これが出版される前のNHKテキストをまとめたような

2冊に分かれたものを持っています。

ネイティブ感覚の文法書ですキラキラ

 

 

 

文法書のベストセラー化と思います。

個人的には書店で見て、分厚くて読み切れないと思い

購入しませんでしたが、辞書感覚で使うのに良さそうです。

 

 

 

赤色の小さい文字がありますので注意

老眼の方は書店で手に取られて、

ご検討くだだいねメガネ目


 

 


高校英語の授業でクラス全員で購入した

美誠社の文法書をすててしまったことに

後悔し、大人になってから購入した英文法書。

やはり紙媒体のものを1冊は持っていないと

不便ですね。辞書感覚で活用しています。

 

 

 

別冊 「英作文のための暗記用例文300」とCDが付いていて、

瞬間英作文よりも自然な英語なのがいいですOK

スピーキング力向上のために購入しました。

 

YouTube Yumi's English Boot CampのYumi先生の薦めですピンクハート

 



ここまでお読みくださり、

ありがとうございます。