エグゾプライマルの購入前には分かりづらい部分を解説してみました

 

なんかこのブログ我ながらカプコンタイトルの記事多いですねw
 

↑ サンディーがかわいくて好きですw(顔は怒ってるっぽいけどw)

こんなアンドロイドめっちゃ欲しいw


シングルプレイはできる?

トレーニングエリアのみソロでプレイ可能です
ディノサバイバルでのシングルプレイは原則できません
自分を除いた参加者全員がマッチングから離脱すれば別ですが


PVPはしなくてもいい?

ゲームを進める上でPVPは絶対に避けて通れません
というか最初のミッションがいきなり強制的にPVPです(表示はPVEなのに)
最初のミッションをクリアした後は
プレイするミッションの種類を PVP ランダム PVE の中から選べますが
PVEを選んでいても ストーリーの都合で強制PVPになる事もある上に
そこをクリア後も PVEを選択してるのに

「今回は過去のステージを再現します」とか言って
強引にまたPVPをやらされます
しかもPVEプレイヤーにとっては初体験のミッション形式なのに
PVPに慣れた人を相手にしなければならないので

圧倒的大差が付く事も珍しくありません
途中で勝てない事が決まっているのに最後までカモにされなければならない不愉快さ
なぜPVP派の人ばかりが得しないといけないのか…
ここを改善しない限り正直面白いゲームにはなりえないと思います
ちなみに PVE中にもドミネーターというシステムで

相手チームの操作する恐竜が乱入してくるので
結局はPVP要素からは解放されません
そしてそのドミネーターの恐竜がかなり強く 相当アンフェアな勝負を強要されます
(HPも攻撃力もスピードもエグソスーツよりずっと上)
言いかえると性格が悪い人が楽しめるゲーム性という感じです
そもそも 雑でも勢い任せでも良いから早くクリアした方の勝ちというルール自体が
慎重派 丁寧派を否定してます
PVPがあっても良いけど強制は絶対にダメです
人との争いが嫌いな人だって世の中にかなり多い訳だし

以下 個人的に思う問題点

勝敗は運に左右される要素が強い

結局はチームのバランスと各プレイヤーの性格と腕なので
うまいプレイヤー 相性の良いプレイヤーとマッチングするかしないかの勝負です
昨日は8連勝したのに 今日は連敗続き という事もあります
勝てない状態が続くと はっきりいって超つまらないです
そうでなくても別に面白くはないです ストレスと緊張が強いゲームなので

サポート系は防御面が極端に弱い

いくら何でもやり過ぎ ってレベルでサポートはHPが低いです
特にニンバスはあまりにも不遇です
HPが低いのに安全な位置からではロクな仕事ができないし
タンクに守られていても余裕で危険な程です
特にドミネーターが現れた時は 自分が逃げてしまっては仲間が助けられないので
常にドミネーターから狙われる位置にいないと回復させられないし
回復すると狙われるという悪循環です
上にも書いた通り ドミネーターはスピードもこちらより上なので
ニンバスで逃げる場合はカタパルトを装備して逃げるか
ホロワープでうまい事相手の背後に回ってから逃げるくらいしかありません
前者は対ドミネーターを意識して事前に装備を代えておく必要があるし
後者は地形などの条件があるので難しいです
ドミネーターが出る前に違うスーツに着替えるのも手段ですが
ニンバスのままで行く場合はHPが現在の2倍あってもまだ少ないくらいです

 

↑やっと手に入れたスキンですw

モジュールの改造費をかなり犠牲にして買いましたw


こうして考えると

人を攻撃して喜ぶような低水準の輩しか楽しめないゲームに見えますね
でも 現在のウォーゲームはディノサバイバルだけですが
今後は完全に協力プレイのみのウォーゲームが追加される可能性は充分にあります
というか PVPよりそれを追加して欲しいという声の方が圧倒的に多いそうなので
その内応えてくれると思います
というか散々それを言われてるのにPVPメインで発売してくるのは

完全にユーザー軽視ですね

あと 個人的な話ですが ここのところ
自分の中では良い仕事をした部類なのに大差で負ける事が続いていたので
まだまだ調整不足感が半端ないし 精神衛生上良くないので
ちょっとこのゲームから離れようと思います