アメブロだと画質落ちますが笑い泣き

帆が開いてる日って限られてるんです。
この日は開いてたー!

青い空と白い帆のコントラスト!!
{5E0D498B-E86E-4816-A760-80733ABF703F}

{5260FF86-1957-482E-A998-36145EC21FBD}

ちょっとモードを変えて。
下の水に映る日本丸口笛

{4F4D6313-E37D-476F-B9EF-D2A2FCD58336}

正面!!

{2263630E-008A-41E3-BEB8-2BB6AB1CDC00}

まっすぐ撮影してもつまらないので

{7C83325C-730F-4CBB-A88B-E7189045EDB7}

思い切ってナナメ!!
空が真っ青だ〜!

{5EC4E7E7-BDBB-4120-9EF6-D42227396025}

ここは夜もオススメです♪
手すりにカメラを置けばらくらく
撮影出来ちゃいます。

{C70B0CA8-D48D-42A4-8DDF-789F668DEC67}

風が少ないとコスモクロックも
綺麗に反射してくれます♪

{2D97CD57-5FA1-4AE4-B6C1-6822D2D97676}

空の青が反射していい感じ〜

夕方は大さん橋へ!
不思議な夕暮れの空です。

{AF1CDABA-4221-44F3-AA15-7B421047A569}

みなとみらいを一望できる
オススメスポットウインク
{AA28BDAA-15FC-44D6-A836-A6324D195299}

{46763EA1-2F1D-4BCB-B507-792727F5C8BE}

ベイブリッジも見えます!

{64258320-3BE8-43F9-A021-D387E6EB4760}

この日は飛鳥IIの出航演奏がありまして、
音楽隊の演奏を聴きながら
お見送りしました。

{D5240DDC-EE4A-4B0E-BE30-81078FAE54CF}

ロイヤルウイングとベイブリッジ。
夕方の夜の間の時間独特の明るさ。
SS遅めで、ぶれないギリギリのとこ…

{609E2FF6-CFDE-400A-B7E0-C7C2F53F9347}

日が暮れてきました。

{E3EDEBCF-1756-4EA4-A9BB-2EC2E7AA5B8B}

そして、ギリギリ夕暮れのところ。
少しの時間でこんなに違う空、
面白いな〜。

大さん橋は三脚があればもっと
キラキラの夜景が撮れそうですね!
欲しい〜。でも買っても持ち運び辛い。