お久しぶりに更新します。
三月11日、東日本大震災がおこってから早くも20日以上たち、今日から4月を迎えましたが
いまだに東北地方で災害にあわれた方は復興できない状況にいるとニュースで見ます。
本当に涙を流さずには見ていられない映像が次々とテレビに映りますね。
私は幸い、関西地方なので大した被害にはあっていません。
そう。だからこそ今わたしたちに何ができるのかを、自分自身で問う人が多いと思います。
わずかばかりの募金と、被災者の方々を思いやること程度しかできませんが
このキモチが届けば嬉しいと思います。
今という現実に絶望しか感じれない人も多いかと思います。
でも、決して忘れないで下さい。みんなあなたを見捨てたりしません。
今、日本中のみんながあなたに手を差し伸べようと全力で頑張っているところです。
”頑張って”とは言いません。どうか、どうかもう少しだけ待っていてください。
必ず笑顔が戻ってきますから。。
被災者の方も、そうでない方も、まだ連絡などがとりにくいなどの状況にある方など。
また、今後の災害にも約に立つようにリンクを貼っておきます。
また、自己防衛のために余震が続く地域の人にやっていただきたいこと。
*お風呂に水をためる(水道が止まったときに、トイレを流すのに使えます。)
*出口を確保する(大きなものや重たいものはどけておいてください。)
*避難場所を決めておく
*非難グッズをまとめて置いておく。
どうか、被災者の方に、みんなの気持ちが届きますように。心をこめて。