あけまして
おめでとうございます

今年もよろしくお願いします

2024年を迎え気づけば
1月9日になっておりました
わたしは年明け
実家の帰省から戻ったあと
見事に体調を崩しまして
お布団となかよしこよしでした
(ちびっことはしゃぎ過ぎました
)

今は
のどの痛みが減って
食欲が戻ったことが
なによりうれしくて
ごはんが美味しいです( ´ ▽ ` )✨
やっぱり
食べることって大事ですね
美味しいごはんを食べるだけで
なんだか元気がわいてくる!
なと感じました
風邪を引いて
体力が落ちているところに
年明けから
驚くようなことが
たくさんありました
わたしは
HSP気質で共感性が高く
周りの刺激を受けやすいため
なるべく
テレビやSNSを見ないようにして
自分の心を守ろうとはしていたのですが
連日流れるニュースの
映像や音に精神的にも
ひっぱられてしまい
なかなか今も
心が戻ってきません。
でも
ここはひとつ
心の回復は
焦らずに
のんびりと
待つことに決めました

ただ
決めたことで
肩のチカラが抜けて
そっかぁ
無理に元気な
フリをしなくてもいいのか
と思えて気持ちが
だいぶ楽になりました。
ちょうど体調不良のときに
LINEプレゼント期間中だったので
( きのう無事に終了しました(*_ _)ペコリ )
プレゼント配布やブログ更新を
どうしようかと迷ったのですが
1人でもいいから届けたいと想い
ストーリーズの
お知らせだけはやろう
と決めて無理せず過ごしていました
なんでも完璧にやらなきゃいけない
と思い込んでいた昔のわたしなら
自分がHSPの気質がある
ということを知らないまま
ブログもインスタも
毎日、絶対更新しなきゃ
と無理やり走り続け
たとえ
書けない・・
と息切れしても
「わたしの気合いが足りないんだ」
「周りのみんなは疲れてないから」
「わたしが我慢して頑張ればできる」
と
自分に厳しい言葉をかけ
できない自分を責めながら
足に重りをつけたまま走り続けた結果
限界がきてぶっ倒れていたと思います
( 強制終了 )
今回そうしなかったのは
自分がHSPである
ことに気づいたこと
そして今
受講中の佐倉あきさんの
ワタシスタンダードライフ起業塾で
わたしを大切にしながら
起業する方法のなかで
マインドについても
学んでいたことが大きかったです
自分という存在を
しっかり真ん中の軸にして
自分で考えてやってみる
╱
だれとも
比べない、焦らない、大丈夫
╲
あきさんの力強くてやさしい
言葉たちを思い出していくうちに
自分のペースでいいじゃん
今はまずしっかり休もう
とちゃんと納得できました
納得したうえで
無茶はしないけれど
休みながらでもできることをする
という
選択肢を自分に与えて
許可することができました(*´-`)
今回
初のLINE公式プレゼントを
企画してみて率直な感想として
年末年始の忙しいなか
わたしの初LINEプレゼントを
受け取ってくださったこと
感想まで送っていただけたこと
とってもありがたいなぁ
という気持ちでいっぱいの期間でした
今日はもうしんどいから
ストーリーズお休みしようかなと
頭によぎるときもありました
でもなぜか
そういうときに限って
LINE公式の新規登録や
メッセージが届くんです(*..)!!
あれは不思議な体験でした
( あやしくないよ笑 )
がんばれ♪がんばれ♪
と見えないエールをもらいながら
おかげさまで
ストーリーズのお知らせだけでも
数時間だけの
お知らせもありましたが
最後まで続けることができました!
受け取ってくださった方々
本当にありがとうございました

プレゼント配布までの
わちゃわちゃはまた書きます^^
ゆっくり自分のペースで
新年スタート




