部屋の片付けをしていて


紙類ってびっくりするほど
勝手に増えません?



いや、
勝手には増えないこと
わかってはいるんですけどね(笑)



ポストに
入っているチラシは


玄関ですぐに
いる・いらない
の判断をして


できるだけ部屋に
持ち込まないようにしてるけど



チラシではないものや
すぐに判断できないものは



まとめて週末にやろうと
保留にしたりするから
どうしても増えちゃう



定期的に
見直していこ~( ´ ▽ ` )ノ




取扱説明書は
基本、全捨てだけど



洗濯機とレンジは
わたしは使うので持ってる


エラーが表示されたときに
すぐにパラパラできる方が
使い勝手がいいから



取説のQRコードを
家電に貼るってアイデアもいいよね




片付けや断捨離本に
書いてあることが
絶対とかすべてじゃなくて



今、ここの部屋に置き換えて
わたしの性格を考えて
判断するようにしてから



無理やり捨てよう
とにかく捨てなきゃ
という焦りの気持ちが減って



ゆっくりでも自分のペースで
1つずつ片付けできるようになった



きれいなお部屋で
新年を迎えよう~トナカイ



コーヒーLINE公式プレゼントのお知らせ

ただいま、準備中です♪
( 2023年内目標 )