コアラのマーチにも推し活の波がきてた(笑)





おばちゃんは強い



悩みなんて

笑い飛ばしてくれる



そんな

おばちゃんなら最強だと思う




推し活をしている人たちも

もちろん人生を楽しんでる



でも今回はおばちゃんのお話(*´-`)





おばちゃんというのは
年齢で決めるものじゃなくて



周りのことが
気にならなくなった

自分を生きる
楽しい人のことかもしれない





テレビを見ていて
 

おばちゃんくらいの年齢になると
周りは気にならなくなるから大丈夫笑い
 

楽しそうに笑って
アドバイスしていて


周りの目が気にならないなんて
とってもうらやましいなと思いました




今こんなに大変なのに
年齢重ねるだけで本当に?

そんな疑問もありました
 


あとは
だからおばちゃんは強いのか!
と、納得もしました指差し





 
世間でいう
アラサーの年齢に
自分がなってみて



確かに前よりは
周りのことが気にならなくなって
きたなあと実感しています


 
もちろん元々
繊細な部分があるので
気づいてはいるけれど


透明なバリアを
はれるようになった感じです



無関心なわけじゃないけど
必要以上に気を遣いすぎないように


我関せず


をちょっとずつ
使えるようになった
そんな感じでもあります

 


年齢を重ねるごとに
いろ~~んな人と
さまざまな場所で


出会い話しをするなかで
生き方も考え方も人の数だけあるんだ
 

と、気づいてきたから


周りのことを
気にしてる場合じゃないな


自分の人生
本気で生きよう


そう思えるようになってきました♪




今日という日を
いっぱい楽しもう~紅葉