自分の気持ちに正直になると


夜中に眠れなくて
コアラのマーチを食べます指差し
( 夜中の2時のわたしです笑 )




今回わたしは
溶けないように冷やしていた
コアラのマーチが

冷蔵庫を開けたら
きらきらと光って見えたので
食べました。大満足です^^




もしも
食べたあとに罪悪感が出てくるなら
”食べること”が本当の
わたしの気持ちではなかったのかも



じゃあ
わたしはどうしたら満足する?


お腹が空いて眠れないのなら
お腹を満たしてあげたいよね

バナナやヨーグルトなら
罪悪感なく食べられるかな?

それともホットミルクとか
あたたかい飲みもの
だけでも充分満たされそう?



と、考えてみたり



お腹が空いているわけではないなら
眠くなるまでなにがしたい?

ゆっくり深呼吸して
眠くなるまで横になってる?

それとも
一旦起きてノートに
気持ちを書き出してみる?

静かな音楽や
ラジオを流してみる?



と、考えてみたりします




なんでもかんでも
自分に確認して
返ってきた答えは全部正解です♪


行動してみて
やっぱりなんか違う…なら
そのときまた自分に
聞いてみたらいいだけです


不正解、ではない
ダメ、じゃない


合わないことを発見できた
という、ひとつの経験です



行動することではじめて
自分が心地いいのか
心地わるいのかがわかります



今まで自分が経験してきた
範囲の中からしか
アイデアって出てこないので


周りの人はどうしているのか
理想のあの人はどうしているのか
調べてみたり本を読んだりして


思考の幅を広げていくうちに
そういう考え方もあるのか
φ(・ω・*)フムフム...


あ、これならできそう!と見つけたなら
また実践してみてどう感じたのかを
意識して気づいてあげます




ひたすら
くりかえしていくことで
じわりじわりと
隠れていた自分の本音に再開できます



わたしはわたしを
やめることはできません


だからこそ
ずーっと側にいるわたしが
わたしの一番の味方で
いてあげたいなと思います(*^^*)


今日も
あなたもわたしも100点満点花火