
自然豊かなところで育ったので
山や川や空や草花が昔から好き♡
フォルダには風景の写真ばかり
自然が多くて人が少ない地域だったので
人込みやガヤガヤしているところは苦手
一時期、満員電車通勤してたときは
人として日々なにか削られていくような
感覚を味わいました…。
「満員電車に乗らない働き方をする」
と、やりたくないことリストにすぐ追加
近所のコンビニまでは
徒歩だと1時間くらい(笑)
セミやカエルの
大合唱のなかでも爆睡できます
今住んでいるところも
不動産屋さんで母と一緒に
ハザードマップでちゃんと確認して
近くに川が流れているお家にしました。
自然のなかで”なにもしない”ことが好き
ただ、ボーっと
空や雲や星をながめる
風が強い日は雲がどんどん流れて
あっという間に表情が変わる姿が楽しい
天気雨が起きるのは
雨粒が地上に落ちてくるまでに
5~10分くらいかかるので
その間に雲が移動するからなんですよ
このことを知ったとき
おもしろい!と興奮して
思わず母に自慢げに話しました
好奇心旺盛なので
新しいことを知れたときって
すごくうれしいし楽しい!
(興味のあること限定 笑)

自然の多い場所として
神社仏閣もよく行きます
大きな木や神聖な空気はもちろん
建造物としての美しさがたまらなく好き
日頃のお礼を伝えたり
なんだか気分が晴れないときは
エネルギーをチャージしたりと
足を運びたくなる落ち着ける場所です。
将来は自然の多いところで
自分のペースで働きながら
ゆっくり暮らしたい
ずっと抱いている夢があって
「縁側でのんびり
お庭をながめながらお茶を飲む」
学生のときに精神年齢80歳と
言われたこともあるので
実はおばあちゃんなのかもしれない