今年1月に(私が)咳が止まらず、息子の風邪を診てもらうついでに(私も)小児科の先生から「変な咳をしてるね。咳喘息かもしれない」的なことを言われ、また咳が続くようなら呼吸器科へ行くように言われていました。

 

最近、息子の咳は減っている物の、私の咳が止まらないことが多く、咳のし過ぎで嘔吐等も度々あったので、病院に行ってきました。

 

レントゲンや色々な検査の結果、中度の咳喘息という検査結果でした!

 

中度かぁ・・・

 

結構ショックでした。

 

ちなみに以前、小児科で咳喘息の疑いがあると「喘息の吸引薬」を処方していただき、それを使用したら、うそのように咳が止まったことがあります。

 

↑この、喘息のお薬で咳が止まるというのが、「咳喘息」の判断条件の一つと言われているんです。

説明され、検査の数値も含め、まさに「咳喘息」だったというわけです。

 

それにしても、咳喘息のお薬って高い!!

 

本日、初診と(レントゲンもあったから?)お薬で、結構な額をお支払しました。

 

2週間後にも再診を予定していますが、どうやら通年通院しなければいけなさそうです。

 

喘息、結構つらい・・・