一歳半検診で、ご飯も食卓に出した方がいいと言われたので、1日3回(食べないと想定して、飾り程度)出してみたら、
な、な、なんとー
ふりかけで、食べました!
はじめは、毎回同様、ご飯の上にかかったふりかけだけを器用にとって食べていたのが、スプーンにのせてお口へ運んだら、いつもは嫌がるのになぜか食べた!(そして、吐き出すも、またあげたら、口を開けた!奇跡です!)
大袈裟に誉めまくり、昨日、今日と一日3回ご飯を少量ですが食べましたっっ
今晩は、コロッケも1/5くらい食べて、息子にとっては、かなりの成長ぶりっっ
感激です❤
あとは、牛乳だけど、ブロ友さんに教えてもらったカルピスと牛乳(1:9)は、ダメでした( ω-、) ミロは売り切れだったので、ココア買ってみました。買ったあとに検索したら、1歳を過ぎれば、(刺激物だから⁉)少しずつあげていいそうで、まぁ、飲まないだろうとあまり期待せずに挑戦していきたいとおもいます。実は、私も牛乳苦手なので(好んで飲まないけど、全然ふつうに飲める程度)、まず、冷蔵庫には牛乳が入ってないことが多いんですよね。栄養士さんにご指摘いただき、検診の帰りに買いましたが、私の意識次第で変わることがある!ということを学びました。子供を想うということは、自分を常に変えていかないといけないんですね。体力も気力も頑張りも必要と言うことo(*⌒―⌒*)o
まだまだムラはあるものの、少しでも食べてくれると子育てが楽しくなります。我が家の場合、食べムラ以上のストレスはほぼないので。食べてくれないと小さなことまでイラつくというまだまだ幼稚なママでごめんなさい。
さて、明日もドキドキしながら、ご飯出してみまーす。拒否られるのが怖いよー(笑)
な、な、なんとー
ふりかけで、食べました!
はじめは、毎回同様、ご飯の上にかかったふりかけだけを器用にとって食べていたのが、スプーンにのせてお口へ運んだら、いつもは嫌がるのになぜか食べた!(そして、吐き出すも、またあげたら、口を開けた!奇跡です!)
大袈裟に誉めまくり、昨日、今日と一日3回ご飯を少量ですが食べましたっっ
今晩は、コロッケも1/5くらい食べて、息子にとっては、かなりの成長ぶりっっ
感激です❤
あとは、牛乳だけど、ブロ友さんに教えてもらったカルピスと牛乳(1:9)は、ダメでした( ω-、) ミロは売り切れだったので、ココア買ってみました。買ったあとに検索したら、1歳を過ぎれば、(刺激物だから⁉)少しずつあげていいそうで、まぁ、飲まないだろうとあまり期待せずに挑戦していきたいとおもいます。実は、私も牛乳苦手なので(好んで飲まないけど、全然ふつうに飲める程度)、まず、冷蔵庫には牛乳が入ってないことが多いんですよね。栄養士さんにご指摘いただき、検診の帰りに買いましたが、私の意識次第で変わることがある!ということを学びました。子供を想うということは、自分を常に変えていかないといけないんですね。体力も気力も頑張りも必要と言うことo(*⌒―⌒*)o
まだまだムラはあるものの、少しでも食べてくれると子育てが楽しくなります。我が家の場合、食べムラ以上のストレスはほぼないので。食べてくれないと小さなことまでイラつくというまだまだ幼稚なママでごめんなさい。
さて、明日もドキドキしながら、ご飯出してみまーす。拒否られるのが怖いよー(笑)