アラフィフ主婦のブログへようこそ

ブログにご訪問いただき
ありがとうございます

アラフィフパート主婦yuumiです

夫、私、社会人娘、大学生息子
4人家族です
パート主婦の日常を書いています

先週は推し活遠征で福岡へ

久しぶりのお泊まりおひとり様遠征


仕事のことはパーっと忘れて

ただただ推し活と博多を楽しむことに徹しました


博多到着


デコトラ



LIVEは最高によかったです


まだドームツアーは続くのでネタバレは

しませんが、

普通アリーナツアーからドームになると

アリーナツアーの方が良かったなぁって

思いがちですが

今回のドームツアーはもう大満足というか

余韻が残るというか

すぐにでももう一回見たいって思ったLIVEでした

東京も誘われていたけど、大阪もあるし

仕事もどうなってるかわからないからと

お断りしちゃったけど激しく後悔です汗


そしていつもなら

推しに会えたし仕事も頑張るぞ!って思えるのに

今回はもう達成感なのか喪失感なのか

こんなに楽しい現実があったのに

仕事に戻りたくないって気持ちが強く

福岡もう一泊しようか本当に悩んだほど汗


渋々最終新幹線🚄で帰りましたが

嫌すぎて帰りたくなかった

遠征だったから余計にそうなっちゃったのかも


地元だったらすぐに気持ちの切り替えできたの

かもしれないね


博多グルメも堪能



喜水丸さん

選べる定食

天ぷらとサーモンのお刺身にしました

明太子と高菜食べ放題



おおやまさん

もつ鍋



めんたいBASEさん

アラビアータ

トマト丸々🍅入ってた



食べてみたかったShin Shinラーメン

高菜ラーメンにしました



伊勢神宮で食べたことがある

いもんねさん

博多にもありました

ジェラ餅

その場で作ってもらえます

伊勢抹茶🍵にしました



博多グルメも美味しかったし

ホテルも良かったし

また博多当選して来たいです




​博多土産


家族へのお土産は

博多のへそ


いちご🍓味

店員さんおすすめで購入



博多美月

博多でCMもやっていて有名なお菓子らしいです

初めて知ったけど


明太子買って帰るか迷って

チューブにしました

切らなくていいし

ご飯にもパンにも使えて大正解




​旅行グッズ

おひとり様の荷物問題で

悩んだ末購入したキャスター付きバッグ


5/16まで限定価格!


購入したのですが、出発日当日雨☂️で布製だったので持って行くのは諦めました


結局前に購入したスーツケース

新幹線の棚に載せるのは諦めて、足元に置きました



遠征LIVEの必需品


チケットがデジタルチケットなので

Wi-Fi繋がってだ方がスムーズなのと

フォロワーさんと会う約束などの時は連絡取れなかったら困るので電波は良好でいたい

サクサク繋がって便利でした