15年間専業主婦だった訳④の続きです
④はこちら
⬇️
娘が痙攣をおこして救急車で運ばれる
検査しても原因不明
そのまま家に帰される
でもそこから毎日のように頭痛
色んな病院を点々とするも
風邪だの副鼻腔炎だの肩こりからくるだの
なんかどこも適当な診断
耳がこもった感じがする
時々目が見えにくい
とか色々な症状が出始めても
どこの病院でも思春期特有の不調だの
そう思うから気になるんだと先生に怒られたりすることもしばしば
その間に軽い痙攣をおこして何度か救急車で運ばれてもどこの病院も精神的なもので片付けられた
もう病院いいや
頭痛薬くれるだけ
詳しい検査して欲しいと言っても
CTと脳波だけしかしてくれない
特に異常がないからと
いっぱい異常があるよ
めっちゃ不調だし
病院の先生とかあてにならない
でも頭痛だけはなんとかしてあげないと
それでも頭痛薬飲みながら毎日学校に通ってる
藁にもすがる思いで
なんでもいい
鍼治療をしてもらうことに
そこで鍼治療を受ける前に他の病院に行って医師の診断書をもらいに行って欲しいと近くの医院を紹介される
はぁ
また病院かぁ
どうせまた精神的なものとか言われるんでしょ
ってしぶしぶ診断書をもらいに
はじめましての
小さな医院の先生
色々話を聞いてくれて
最終的には鍼治療をやってみるのもいいと思う
診断書も書きます
でも、小学生の子が毎日こんなに頭が痛い
痙攣も起こしたことがあるっていうのはやっぱり何かあると思う
何もなかったらそれでいい
安心のためにも
だから大きな病院を紹介するからとりあえずは一回診てもらった方がいい
そして医大への紹介状を書いてもらう
すごくいい先生だった
でも医大に紹介状かぁ
また大きい病院の先生ら
気のせいとか精神的なものって言うんだろうな
病院が本当に嫌になっていた
私も娘も
親子で精神がギリギリ
最初に救急車で運ばれてから3ヶ月が経っていた
働きにいくどころの話ではなくなっていた
続く