フェザーバッグのレッスン♪ | 関西・大阪『アトリエHANA』ラッピング教室・持ち込みラッピングはココカラ♪

関西・大阪『アトリエHANA』ラッピング教室・持ち込みラッピングはココカラ♪

ラッピングコーディネーターえがわなおこのひとりごと
ラッピングのこと、ネイルのこと、手芸もの作りのこと、SMAP・ヤバイTシャツ屋さん・aikoのこと…大好きな事なんでも!いろいろしゃべる日記

先週の事なんですけど・・・キョロキョロ

ラッピング仲間のSさんに『Grege feather

bag Border Style』のレッスンしてもらいま

した~口笛


羽には特に興味ないけど(笑)、ニコちゃんと

モノトーンに惹かれましてねー照れ

本来はもっと小さいバッグで作るべきところ

、私はいつも荷物が多いんで、大きめバッグ

で作らせてもらったのでした~ニコニコ

そしたら羽の下が、な~んとも間延びしてさ

みしかったので、売るほどあるリボンを着け

てカスタマイズしました~ニコニコ

ドットリボン着けただけで『いかにもアタシ

ラブラブ』なオリジナルバッグが出来上がりま

したわ爆笑

Sさん、どうもありがとうウインク


 
レッスンの後は、友達から「ヤべーくらいに

美味しいよ!」ってオススメされてた、行列

のできる店西天満の『スープカレーなっぱ』

さんにGOビックリマーク

先日「魔法のレストラン」で紹介されてたよ😉

12時40分位に着いて15分程待ったかなーキョロキョロ

12時過ぎてからの方が、案外待たずにいけ

るのかもですねーニコニコ


Sさんとはるよちゃんは、定番の鶏ざんまい

を注文カレー

私は期間限定の海老ざんまいを注文したら

、次の人から「海老ざんまい本日完売しまし

あせる」になりましたびっくり   

ギリギリセーフだったもようグラサン


「どんだけ野菜入ってんの~!?」ってほど

具だくさんのいろんな味が楽しめるスープカ

レーでしたビックリマーク美味しかったわぁ照れ




ところで、話は変わるんですが…

本日、30年ぶりくらいにピアス穴をもう1個
あけましたニヤリ

ずーと前に、2個繋がってる可愛いピアスを
みつけて以来、もう1個あけたいなーって思
ってまして。でも、昔々にあけた後のケアが
面倒だったのがあったんで躊躇してたのです
がねキョロキョロ

最近ファーストピアスをあけたSさんの話で
は、「何の面倒もないよ~」って事なので、
それならば!って行ってきました口笛

全然痛くもなかったし、ホントにシャワーで
毎日洗うだけで何にもしなくていいみたい。
昔々、毎日毎日消毒に手をやいてたんはなん
だったんだろかあせる
「なーんや!早よあけたらよかったなー」思
いました爆笑


まぁーここ最近、ちょいと気持ちがモヤモヤ
してたんで、そんな気分から脱出したい思い
もあったんですけどねチュー

ちょっとスッキリしたな照れ

けどま、1ヶ月ちょいくらいは、これで我慢
だーねねー


音譜NAO音譜