こんにちは ema です。
セッティングをするにあたってスプリングレートを
把握できる事は大きなメリットになります。
ぜひご活用下さい。
スプリングレートシミュレーター公開!
https://keisan.casio.jp/exec/user/1658283260
特別な計測器が無くても、スプリングの線径と巻数を
入力するだけでスプリングレートが調べられます。
※巻数は総巻数を入力してください。
(商品名、パッケージ等に表記されている巻数の事です。)
●前提条件としてコイル内径は14mm(各社ほぼ共通)、
スプリングの材質は一般的に使われているピアノ線です。
※ステンレス素材の場合、計算値より10%程度低い
レートになります。
磁石の強く吸着するのがピアノ線、吸着が弱いのは
ステンレスかと思われます。
●線間密着タイプ、オープンエンドタイプは正しく表示されませんのでご注意ください。
昨日は仕事終わりの1パック 確認して来ました。
ピストンの変更は良い方向な感じでしたが、オイルが
柔らか過ぎました。
もう少しオイルを硬くして再度トライです。