Wrairack BLOG -372ページ目

May'n SUMMER TOUR 2009 「LOVE&JOY」

May'n FC ふぁんくラ部より部長直筆???と思われる絵・・・が印刷された封筒にくる。
この絵はどことなく練習試合の時に部長からメールで送られてきた自分が何部なのか表示せよとの指令メールの絵に似ている・・・やはり直筆だな(・ω・)/

で申し込みは4月10日~17日までとなってる。
さーてFC枠といっても抽選に外れる可能性大だし、ZEPP TOKYO2日連続で申し込むかな・・・

もし両方あたったら、もちろん両方とも行きます(≧▽≦)

でも今日の部長のブログ見たら、部長不眠症みたい・・・・。
けっこう心配してる、一時的なものだといいけど。
やっぱストレスからかな。

FILES LITE

まずはSOYJOYの感想。
夕方マツキヨに行って買い物したついでに買ってみましたバナナ味のSOYJOY。
感想は。うん美味。なんていうかバナナをむいたときのあの匂いと食感が再現されていると思った。
急いでいる朝とか朝食側にいいかもって思った。
そうそうこれ4月1日に新発売なのね。最初見つからなくて店員さんに聞いたら、ああここですよって教えてくれた。
なんか別棚に用意してあった。けっこう売れてるみたい。

さて本題。
FILES LITE
無料で合計容量200MByteの制限があるけど、iPodtouchをファイルサーバにしてくれる優れもの。
まずiPodtouchでFILES LITEを起動する。すると接続アドレスが表示される。
IEを使用してメニューからファイル→開くでiPodtouchの接続アドレスを入力する。そしてWebフォルダとして開くにチェックを入れておく。

実行するiPodtouch内のフォルダが開かれてファイルのやりとりができる。
ただし200MByteの容量制限がある。
iPodtouchでファイルを表示するにはファイルをタップすれば、PDFやWORDファイルを表示することができる。
なおFILES LITEの実行をやめればファイルサーバも停止する。
初期では認証がないので誰でも入ることができる。
これはAuthenticationで設定することができる。

なお容量制限がないFILESは有料で800円。
しばらくFILES LITEを使って必要であれば購入しようと思う。


iPodtouch購入

昨日買っちゃた!
タッチダイヤモンドもしくはiPhoneにするかずいぶん悩みました。
結局iPodtouchにした。容量は8G。一番安い!←これ重要。
理由は回線増やして通信費これ以上増やしたくなかったから、私の使い方だと無線LAN使える場所で使うのがメインになるから・・・いや貧しいのが真の理由ですけどね。だったら買うな!とつっこみが・・・

まあこういうの好きなんですよ。
あと半年もしないうちに新型でるんでそれも買うのためらった理由だけど
まあいいかと思って。

で、さっそく使った感想だけど
こりゃー超面白れーなんでもっと早く買わなかったんだろうー
インタフェース直感的というか気に入りましたよにひひ

気分は、エンタープライズでアーチャ船長にフェイズ銃を説明するマルコムかな
レバーで切り替えて麻痺だの殺傷だのをうれしそうに説明するあんな感じです・・・
うーんわれながらマニアックな例えだ( ̄ー ̄;

でiPodなのでiTunesと同期取らなきゃとメインで使ってないPCで同期ととったんだけど、認証はうまくいったんだけど、なんかうまく音楽データを同期取ることができなかった???
結構悩んだだけど結局あきらめて、普段5G iPodと同期をとっているメインノートPCのiTunesと共用することに決定。
面倒だけどSHIFT押して、新しいライブラリを作成してそれをiPodtouchに使うことにした。
結果は成功!

5Proで聞いた感じも同じ。まあ当たり前かな?
えーと、こちらが参考になります。「1 台のコンピュータで複数の iPod を利用する方法 」
http://support.apple.com/kb/HT1495?viewlocale=ja_JP

音楽データは5G iPod用のデータをフォルダをライブラリに追加を使って取り込みました。
でも5G iPodは30GなのでがんがんAppleロスレスで取り込んでたけど、今度のは8G・・・部長の曲はロスレスで聞くにしてもそれ以外の曲はレートを落とさなくては入らない。

ブログでケースとか動画変換とかでもいろいろ書こうと思う。
まあ自分のメモ代わりね。

そうそう、これ書く寸前に部長のブログが突然更新された!
普段深夜更新なのでなにごと!!!と色めきたったが、
内容はバナナ味のSOYJOYについてだった・・・( ̄□ ̄;)

ふっ・・・さすがは部長、先が読めないぜ(・ω・)/

さてこの後のお買い物でバナナ味のSOYJOYを買ってみるか。
バナナ味はまだ食べことないのよね。

ラゾーナ川崎

もうあれから1週間か早いなあ。
1週間前の今頃は、鯛焼き食べて部長登場をじーっと待ってたかな

そうそうお好み焼き鯛焼き、近くのモールに出店していたので、そこで食べようナイフとフォーク

May’n☆Act

このツアーチケット取れなくて行けなかったんだよね。
DVD見て行けなかったことをすごく後悔・・・・
Zeppツアー。予算的にも日程的にもTokyoしか行けないから、なんとかチケットとりたい。

DVDはね、毎日見てる。
もうほんとすごい。
恵比寿の練習試合やラゾーナ川崎のイベントでも思ったけど、喉からCD音源って伊達じゃないと思う。

でね。
このDVDが予約できるって情報が入ったときに、そのお店アニメイト通販で速攻予約したんだけど、ラゾーナ川崎イベント終了後にもらえる記念品の引換券については正直諦めてたんですよ。
対象店舗遠いしすぐDVD見たかったから・・・・。

で発売日前日フラゲすることができて、アニメイト特典のブロマイド写真がついてたのでへ~と思って同封の袋の中をみたら!

なんと、引換券があったんですね!!!
これは驚いた。もううれしかったなあ
アニメイト通販に感謝感激でした。

そして当日の29日「練習試合イベント」から3ヶ月。May'n部長と直接会って挨拶することができました。
ほんと当日すごい人でかなり待ったけど、部長は一人一人すごく丁寧に応対してましたよ。
練習試合の時みたいに握手はできなかったけど、すごいいい思い出になりました。

しかしマスコミ報道で知ったけど、あのイベント8千人が見たそうだけど、ほんとすごいよね。