Kalafina Live 東京国際フォーラムA その2
開場直前の東京国際フォーラムA

kalafinas 2013年8月4日16時02分35秒_edited-1 posted by (C)wrairack
このように贈花は開場前は一部しか撮影可能な場所に置いてなかったので、終演後に撮影した

kalafinas 2013年8月4日16時02分51秒_edited-1 posted by (C)wrairack
多分最後尾は屋外だろうな...と思いつつ移動

kalafinas 2013年8月4日16時03分19秒_edited-1 posted by (C)wrairack

kalafinas 2013年8月4日16時04分19秒_edited-1 posted by (C)wrairack
やはり屋外にでていた。

kalafinas 2013年8月4日16時04分41秒_edited-1 posted by (C)wrairack

kalafinas 2013年8月4日16時04分53秒_edited-1 posted by (C)wrairack
東京国際フォーラム屋外ではフリーマーケットが開催されていた。
その車が出るため、列を分割するところ

kalafina 2013年8月4日16時04分55秒_edited-1 posted by (C)wrairack
フリーマーケット

kalafinas 2013年8月4日16時05分42秒_edited-1 posted by (C)wrairack

kalafinas 2013年8月4日16時06分34秒_edited-1 posted by (C)wrairack
次々に人がくる

kalafina 2013年8月4日16時05分49秒_edited-2 posted by (C)wrairack

kalafinas 2013年8月4日16時05分55秒_edited-1 posted by (C)wrairack
ただし一旦開場すると、どんどん進むことができた

kalafina 2013年8月4日16時07分05秒_edited-1 posted by (C)wrairack

kalafina 2013年8月4日?16時10分05秒_edited-1 posted by (C)wrairack

kalafina 2013年8月4日16時11分55秒_edited-1 posted by (C)wrairack

kalafina 2013年8月4日16時11分58秒_edited-1 posted by (C)wrairack

kalafina 2013年8月4日16時12分17秒_edited-1 posted by (C)wrairack
その3へ

kalafinas 2013年8月4日16時02分35秒_edited-1 posted by (C)wrairack
このように贈花は開場前は一部しか撮影可能な場所に置いてなかったので、終演後に撮影した

kalafinas 2013年8月4日16時02分51秒_edited-1 posted by (C)wrairack
多分最後尾は屋外だろうな...と思いつつ移動

kalafinas 2013年8月4日16時03分19秒_edited-1 posted by (C)wrairack

kalafinas 2013年8月4日16時04分19秒_edited-1 posted by (C)wrairack
やはり屋外にでていた。

kalafinas 2013年8月4日16時04分41秒_edited-1 posted by (C)wrairack

kalafinas 2013年8月4日16時04分53秒_edited-1 posted by (C)wrairack
東京国際フォーラム屋外ではフリーマーケットが開催されていた。
その車が出るため、列を分割するところ

kalafina 2013年8月4日16時04分55秒_edited-1 posted by (C)wrairack
フリーマーケット

kalafinas 2013年8月4日16時05分42秒_edited-1 posted by (C)wrairack

kalafinas 2013年8月4日16時06分34秒_edited-1 posted by (C)wrairack
次々に人がくる

kalafina 2013年8月4日16時05分49秒_edited-2 posted by (C)wrairack

kalafinas 2013年8月4日16時05分55秒_edited-1 posted by (C)wrairack
ただし一旦開場すると、どんどん進むことができた

kalafina 2013年8月4日16時07分05秒_edited-1 posted by (C)wrairack

kalafina 2013年8月4日?16時10分05秒_edited-1 posted by (C)wrairack

kalafina 2013年8月4日16時11分55秒_edited-1 posted by (C)wrairack

kalafina 2013年8月4日16時11分58秒_edited-1 posted by (C)wrairack

kalafina 2013年8月4日16時12分17秒_edited-1 posted by (C)wrairack
その3へ
Kalafina Live 東京国際フォーラムA その1
8月4日東京国際フォーラムAにて、Kalafina Live Tour 2013 Consolation最終公演が行われた。
既に1週間以上たってるけど、ようやくまとまったのでUPする。
セットリストはカット。
またこのライブは映像化されることが決定しているので見てほしいと思う。
本当に最後を飾るにふさわしい素晴らしいライブだった
開場時間は16時
ぎりぎりに到着した

IMG_20130804_155128_edited-1 posted by (C)wrairack

IMG_20130804_155316_edited-1 posted by (C)wrairack

kalafinas 2013年8月4日15時58分29秒_edited-2 posted by (C)wrairack

kalafinas 2013年8月4日15時58分45秒_edited-1 posted by (C)wrairack

kalafinas 2013年8月4日15時59分17秒_edited-1 posted by (C)wrairack

kalafinas 2013年8月4日15時59分53秒_edited-1 posted by (C)wrairack

kalafinas 2013年8月4日16時00分06秒_edited-1 posted by (C)wrairack

kalafinas 2013年8月4日16時00分22秒_edited-1 posted by (C)wrairack

kalafinas 2013年8月4日16時00分29秒_edited-1 posted by (C)wrairack

kalafinas 2013年8月4日16時00分49秒_edited-1 posted by (C)wrairack
入場列が形成されていた

kalafinas 2013年8月4日16時01分06秒_edited-1 posted by (C)wrairack
贈花
開演前と終演後に撮ったものをまとめて掲載

kalafinas 2013年8月4日16時01分37秒_edited-1 posted by (C)wrairack

kalafinas 2013年8月4日16時01分43秒_edited-1 posted by (C)wrairack

kalafinas 2013年8月4日、16時01分49秒_edited-1 posted by (C)wrairack

kalafinas 2013年8月4日16時02分00秒_edited-1 posted by (C)wrairack

kalafinas 2013年8月4日16時02分07秒_edited-1 posted by (C)wrairack

kalafinas 2013年8月4日16時02分14秒_edited-1 posted by (C)wrairack

kalafinas 2013年8月4日16時02分20秒_edited-1 posted by (C)wrairack

kalafinas 2013年8月4日16時02分27秒_edited-1 posted by (C)wrairack

kalafinas ?2013?年?8?月?4?日??20時01分04秒_edited-1 posted by (C)wrairack

kalafinas ?2013?年?8?月?4?日?20時01分11秒_edited-1 posted by (C)wrairack

kalafinas 2013?年?8?月?4?日?20時01分18秒_edited-1 posted by (C)wrairack

kalafinas 2013?年?8?月?4?日?20時01分27秒_edited-1 posted by (C)wrairack

kalafinas ?2013?年?8?月?4?日?20時01分42秒_edited-1 posted by (C)wrairack

kalafinas ?2013?年?8?月?4?日?20時01分48秒_edited-1 posted by (C)wrairack

kalafinas ?2013?年?8?月?4?日?20時01分55秒_edited-1 posted by (C)wrairack

kalafinas ?2013?年?8?月?4?日、??200201_edited-1 posted by (C)wrairack

kalafinas ?2013?年?8?月?4?日?20時02分09秒_edited-1 posted by (C)wrairack
その2へ
既に1週間以上たってるけど、ようやくまとまったのでUPする。
セットリストはカット。
またこのライブは映像化されることが決定しているので見てほしいと思う。
本当に最後を飾るにふさわしい素晴らしいライブだった

開場時間は16時
ぎりぎりに到着した

IMG_20130804_155128_edited-1 posted by (C)wrairack

IMG_20130804_155316_edited-1 posted by (C)wrairack

kalafinas 2013年8月4日15時58分29秒_edited-2 posted by (C)wrairack

kalafinas 2013年8月4日15時58分45秒_edited-1 posted by (C)wrairack

kalafinas 2013年8月4日15時59分17秒_edited-1 posted by (C)wrairack

kalafinas 2013年8月4日15時59分53秒_edited-1 posted by (C)wrairack

kalafinas 2013年8月4日16時00分06秒_edited-1 posted by (C)wrairack

kalafinas 2013年8月4日16時00分22秒_edited-1 posted by (C)wrairack

kalafinas 2013年8月4日16時00分29秒_edited-1 posted by (C)wrairack

kalafinas 2013年8月4日16時00分49秒_edited-1 posted by (C)wrairack
入場列が形成されていた

kalafinas 2013年8月4日16時01分06秒_edited-1 posted by (C)wrairack
贈花
開演前と終演後に撮ったものをまとめて掲載

kalafinas 2013年8月4日16時01分37秒_edited-1 posted by (C)wrairack

kalafinas 2013年8月4日16時01分43秒_edited-1 posted by (C)wrairack

kalafinas 2013年8月4日、16時01分49秒_edited-1 posted by (C)wrairack

kalafinas 2013年8月4日16時02分00秒_edited-1 posted by (C)wrairack

kalafinas 2013年8月4日16時02分07秒_edited-1 posted by (C)wrairack

kalafinas 2013年8月4日16時02分14秒_edited-1 posted by (C)wrairack

kalafinas 2013年8月4日16時02分20秒_edited-1 posted by (C)wrairack

kalafinas 2013年8月4日16時02分27秒_edited-1 posted by (C)wrairack

kalafinas ?2013?年?8?月?4?日??20時01分04秒_edited-1 posted by (C)wrairack

kalafinas ?2013?年?8?月?4?日?20時01分11秒_edited-1 posted by (C)wrairack

kalafinas 2013?年?8?月?4?日?20時01分18秒_edited-1 posted by (C)wrairack

kalafinas 2013?年?8?月?4?日?20時01分27秒_edited-1 posted by (C)wrairack

kalafinas ?2013?年?8?月?4?日?20時01分42秒_edited-1 posted by (C)wrairack

kalafinas ?2013?年?8?月?4?日?20時01分48秒_edited-1 posted by (C)wrairack

kalafinas ?2013?年?8?月?4?日?20時01分55秒_edited-1 posted by (C)wrairack

kalafinas ?2013?年?8?月?4?日、??200201_edited-1 posted by (C)wrairack

kalafinas ?2013?年?8?月?4?日?20時02分09秒_edited-1 posted by (C)wrairack
その2へ
MACROSS CROSSOVER Live30その4
終演
実際の開始は16時30分だったから、ざっと5時間のライブということになるかな。
会場をでようとするけど、しかし1万3千人の人がきていたみたいで中々進まない。
2013年7月13日 21:22

Macrossip 067_edited-1 posted by (C)wrairack
2013年7月13日 21:24

Macrossip 068_edited-1 posted by (C)wrairack
2013年7月13日 21:26

Macrossip 070_edited-1 posted by (C)wrairack
2013年7月13日 21:27

Macrossip 072_edited-1 posted by (C)wrairack
2013年7月13日 21:27

Macrossip 075_edited-1 posted by (C)wrairack
2013年7月13日 21:28

Macrossip 078_edited-1 posted by (C)wrairack

Macrossip 079_edited-1 posted by (C)wrairack
2013年7月13日 21:29

Macrossip 080_edited-1 posted by (C)wrairack
2013年7月13日 21:29

Macrossip 082_edited-1 posted by (C)wrairack
2013年7月13日 21:30

Macrossip 083_edited-1 posted by (C)wrairack
2013年7月13日 21:30

Macrossip 084_edited-1 posted by (C)wrairack
2013年7月13日 21:31

Macrossip 087_edited-1 posted by (C)wrairack
2013年7月13日 21:32

Macrossip 091_edited-1 posted by (C)wrairack
2013年7月13日 21:32

Macrossip 092_edited-1 posted by (C)wrairack
2013年7月13日 21:33

Macrossip 095_edited-1 posted by (C)wrairack
2013年7月13日 21:34

Macrossip 096_edited-1 posted by (C)wrairack
2013年7月13日 21:35

Macrossip 098_edited-1 posted by (C)wrairack
2013年7月13日 21:35

Macrossip 099_edited-1 posted by (C)wrairack
2013年7月13日 21:36

Macrossip 102_edited-1 posted by (C)wrairack
2013年7月13日 21:37

Macrossip 103_edited-1 posted by (C)wrairack
2013年7月13日 21:37

Macrossip 104_edited-1 posted by (C)wrairack
2013年7月13日 21:41

Macrossip 105_edited-1 posted by (C)wrairack
2013年7月13日 21:41

Macrossip 106_edited-1 posted by (C)wrairack
2013年7月13日 21:42

Macrossip 108_edited-1 posted by (C)wrairack
2013年7月13日 21:44

Macrossip 109_edited-1 posted by (C)wrairack
ようやくホームに。1本ずらし東京駅へ向かう
2013年7月13日 21:53

IMG_20130713_215328_edited-1 posted by (C)wrairack
2013年7月13日 21:53

IMG_20130713_215334_edited-1 posted by (C)wrairack
これで終わり。
本当に素晴らしくマクロス30周年を祝う最高のライブだったと思う。
ブログをまとめるのに2週間かかってしまったけど、なんとかまとめられてよかった
追加:
入場する際に、色は選べませんと言われてもらった。
腕に巻き付けるものみたいだけど、結局使わなかった。

macross 001 posted by (C)wrairack

macross 002 posted by (C)wrairack
実際の開始は16時30分だったから、ざっと5時間のライブということになるかな。
会場をでようとするけど、しかし1万3千人の人がきていたみたいで中々進まない。
2013年7月13日 21:22

Macrossip 067_edited-1 posted by (C)wrairack
2013年7月13日 21:24

Macrossip 068_edited-1 posted by (C)wrairack
2013年7月13日 21:26

Macrossip 070_edited-1 posted by (C)wrairack
2013年7月13日 21:27

Macrossip 072_edited-1 posted by (C)wrairack
2013年7月13日 21:27

Macrossip 075_edited-1 posted by (C)wrairack
2013年7月13日 21:28

Macrossip 078_edited-1 posted by (C)wrairack

Macrossip 079_edited-1 posted by (C)wrairack
2013年7月13日 21:29

Macrossip 080_edited-1 posted by (C)wrairack
2013年7月13日 21:29

Macrossip 082_edited-1 posted by (C)wrairack
2013年7月13日 21:30

Macrossip 083_edited-1 posted by (C)wrairack
2013年7月13日 21:30

Macrossip 084_edited-1 posted by (C)wrairack
2013年7月13日 21:31

Macrossip 087_edited-1 posted by (C)wrairack
2013年7月13日 21:32

Macrossip 091_edited-1 posted by (C)wrairack
2013年7月13日 21:32

Macrossip 092_edited-1 posted by (C)wrairack
2013年7月13日 21:33

Macrossip 095_edited-1 posted by (C)wrairack
2013年7月13日 21:34

Macrossip 096_edited-1 posted by (C)wrairack
2013年7月13日 21:35

Macrossip 098_edited-1 posted by (C)wrairack
2013年7月13日 21:35

Macrossip 099_edited-1 posted by (C)wrairack
2013年7月13日 21:36

Macrossip 102_edited-1 posted by (C)wrairack
2013年7月13日 21:37

Macrossip 103_edited-1 posted by (C)wrairack
2013年7月13日 21:37

Macrossip 104_edited-1 posted by (C)wrairack
2013年7月13日 21:41

Macrossip 105_edited-1 posted by (C)wrairack
2013年7月13日 21:41

Macrossip 106_edited-1 posted by (C)wrairack
2013年7月13日 21:42

Macrossip 108_edited-1 posted by (C)wrairack
2013年7月13日 21:44

Macrossip 109_edited-1 posted by (C)wrairack
ようやくホームに。1本ずらし東京駅へ向かう
2013年7月13日 21:53

IMG_20130713_215328_edited-1 posted by (C)wrairack
2013年7月13日 21:53

IMG_20130713_215334_edited-1 posted by (C)wrairack
これで終わり。
本当に素晴らしくマクロス30周年を祝う最高のライブだったと思う。
ブログをまとめるのに2週間かかってしまったけど、なんとかまとめられてよかった

追加:
入場する際に、色は選べませんと言われてもらった。
腕に巻き付けるものみたいだけど、結局使わなかった。

macross 001 posted by (C)wrairack

macross 002 posted by (C)wrairack
MACROSS CROSSOVER Live30その3
マオ・ノームのナレーションが入る。
ここは夢の中のお話
昏睡中のシェリル・ノーム
その夢の中で・・・
マオとシェリルのアイモ 南里侑香/May'n
なんと1曲目から南里侑香さん登場。
とぎもを抜かれる。
南里侑香さんはマクロスゼロでシェリルの祖母にあたるマオ・ノームの声優を担当されていた方。
マオ・ノーム==南里侑香としてシェリル・ノーム starring May'nとの夢の共演
南里侑香さんは下がりMay’n部長のライブが始まる。
May'n部長
部長とMay'nダンサー、バンドはチーム音楽室
ギラギラサマー
ユニバーサル・バニー
MCが入る。部長が菅野よう子さんにこういう曲もあったらということで実現した曲
リーベ~幻の光
MCが入る。今私がMay’nとして歌っていられるのはマクロスのおかげとても感謝している。
この曲は担当した曲の中でも特に思い入れのある曲
ダイアモンドクレバス
禁断のエリクシア
部長単独ライブの時は曲間でポーズをつけるときのみ、部長を照らすスポットライトが当たるけどそれはなかった。
射手座午後九時☆Don't be late
スクリーンに歴代マクロスのキャラクター(止め絵)が表れその絵に合わせてスピーカから声が流れる。(録音かな?)
どうやら歴代のキャラクターたちが夢の世界に巻き込まれたようだ。
クランクランからマックス、イサム、ガルド、ミサ、ミレーヌ、サラなどなど、本来は時間軸上ありえないキャラクターたちが夢の世界ということで作品の年齢のまま会話が始まる。
チエ・カジウラさん
…だけどベイビー!!
PLASTICS
PILLOW DREAM
GO(自由な唄)
MY FRIENDS
途中に入るMCでは、マクロス30周年のお祝いと。今までひっそりと行なってきた。ミレーヌナイトという。ミレーヌのお誕生日を祝うライブですが、さまざまな事情により今度が最後の開催になってしまいました。
みなさんもぜひ来てきてください。
プラネット・クレイドル/千菅春香さん
MCはなしで1曲だけだった。せっかくだからもう1曲「ワンダーリング」も歌って欲しかったけどなかった。
飯島真理さん
私の彼はパイロット
0G LOVE
サンセットビーチ
小白龍
天使の絵の具
愛・おぼえていますか
途中に入るMCではマクロス30周年のお祝い。30年は長くいろいろなことがありましたが、ミンメイをやらせてもらって感謝しています。
ステージには男性がおり。ミュージシャンをやってる息子さんとのことで、今日歌っている曲も彼がアレンジしたとのこと。彼も応援してほしいということと、今度日本でライブをやるのでぜひ来てください。
中島愛さん
放課後オーバーフロウ
虹色クマクマ
青のエーテル
ホシキラ
星間飛行
MCではマクロス30周年のお祝い。ランカ役をきっかけとしてここまでこれたことのお礼があった
まめぐの歌は久しぶりだったけど、実に素晴らしくて本当にいいと思った。
アーティストさんの間に入る声優さんの劇についてまとめる。
この夢の世界ではタイムライン上本来ありえないはずの人たちの精神が呼ばれ出会う世界となっている。まさにクロスオーバの世界。
なにかのプレートがあり、それを読めるサラ・ノーム(ちょっと曖昧?)
この劇中でこの夢の世界から開放されるには願いをかなえなければならないということらしい。
その裏には、「ライブ中は適切な水分を取り、この声優さんの劇中にトイレに行くこと」という指示があったようだwww
オズマ・リーとバサラが対面、そしてもちろんシェリルとも対面、両者ともに大感激
オズマ・リーとマックス 最初は若いマックスだったので軽く見ていたけど、実はマクロス7のマックス艦長に年齢と容姿が変化して、上官にあたるので慌てふためくとかw
クランがサラ・ノームとキャシーの声が似ていると指摘(どちらも小林沙苗さんw)、慌ててマックス艦長が言ってはいけないとフォローする場面
グローバル艦長がボドル・ザーとの戦いに用いた戦法が、後にミンメイアタックと呼ばれることになることに驚き。「あの時は必死で無我夢中だった」とのこと
グローバルの名はマクロス級の名前「マクロス級4番艦グローバル」として継がれていることを知らされるが、その写真をみて愕然。それはマクロスFででてきた廃墟の朽ち果てた姿だったからw
イサムとガルドも登場、なんかいがみあってたw「俺はXXXXをX回奢った!」「俺はXXX回奢らされた!」といういつものやつもあったwww
そうそうシャロン・アップルも登場して、「イサムはもっと好き!」のセリフも言ってくれたりとなかなか豪華。
クランはそれを見て「賑やかな奴らだなあ」と呆れ気味w
この夢の世界が誰の夢か最初は分からなかったけど、シェリルが気がつく自分の夢だと・・・
なぜならばレオン・三島を召喚できたからw
ちなみ召喚されたレオン・三島さんは、「つっぱり・つっぱり」と叫びつつ去っていったwww
っていうかあれは杉田さんねw
福山芳樹さん
PLANET DANCE
Holy Lonely Light
ANGEL VOICE
DYNAMITE EXPLOSION
突撃ラブハート
MCではマクロス30周年のお祝い。ライブはまだまだ続くよ。構成上それぞれのアーティストさんが単独で歌ってきたけど、最後にみんなが集まって歌うよというようなネタバレのことを言ったw
ここでクランクランの声で
アンコール!アンコール!
これまで録音だと思っていたら、実は2名だけは実際に会場にいて話していたことが判明
クランクラン役の豊口めぐみさん
マックス役の速水奨さん
録音の声と織り交ぜながら進行していたのでなんとも変な感じがしていたとのことw
さらに豊口さんが会場をじろりと見て、「本当にトレイに行っている人はいないよね?」
速水さんが慌てて「何言ってるんですか、適切な水分とトレイは大切ですよ!」
と慌ててフォローが入るw
アンコール
突然、ピアノの演奏がなんとそこには菅野よう子さんが出現した!
これには大変驚かされた。
菅野よう子さん
ピアノ演奏でのメドレー、ドッグファイト、ランナー、もう一度Love you...)
菅野よう子さんのピアノで
新居昭乃さん
VOICES
同じく菅野よう子さんのピアノで
坂本真綾さん
トライアングラー
ANGEL VOICE
ANGEL VOICEだったかな?菅野よう子さんがみんなに声を出して歌ってという合図をして、みんなが歌って、その後で両手を合わせて感謝感謝とやってるのが、とっても可愛かった。
Fire Bomber
Burning Fire
ヴァージン・ストーリー
May'n部長とまめぐ(中島愛さん)
ライオン
dシュディスタb
まめぐMCバックに流れる新しい映像にも注目してね。映像は3D映像でしたw
振り付けも新しくなっているとのこと
福山さんMC、Fに乗っかってCDを出したよ!
May'n部長、中島愛さん、FIRE BOMBER
娘々fire!!~突撃プラネットエクスプロージョン
福山さん、もう凄い汗!今日俺は替えを持ってくるのをわすれたw
速水さん、じゃ私のこの蝶ネクタイの衣装を貸しますよw
そして最後に
飯島真理さん、Fire Bomber、May'n部長、中島愛さん
ランナー
背景の映像はやはり初代を思わせるようなノートをめくる感じの映像が流れていた。
さて劇も終盤、昏睡中のシェリルの映像が映る。
夢の世界からの開放は実現できなかったんだけど、シェリルが今昏睡状態にあるということをみんな思い出す。シェリル自身も私は歌いきって全て出し切ってしまったということを思い出していた。
そしてなによりシェリルが会いたかった人は、アルト...でもアルトは行方不明
ただシェリルも確かもう目覚めなければならないというようなことを言っていたと思う。
ライブ終了後にフォールド中のような映像が流れ
最後にアルトの声で、「聞こえるか、こちらは早乙女アルト、俺はなんとしても帰ってくるからな!」
ここで明かりがつき、クロスオーバ30ライブは完全に終了となった。
ただ終了後には、「本日の公演はこれで全て終了しました」というアナウスが流れるものだけど、そういったものは一切なし。
でも劇場版マクロスF「サヨナラノツバサ」の続きがこのライブで見れるとは思わなかったので感動した。
ここは夢の中のお話
昏睡中のシェリル・ノーム
その夢の中で・・・
マオとシェリルのアイモ 南里侑香/May'n
なんと1曲目から南里侑香さん登場。
とぎもを抜かれる。
南里侑香さんはマクロスゼロでシェリルの祖母にあたるマオ・ノームの声優を担当されていた方。
マオ・ノーム==南里侑香としてシェリル・ノーム starring May'nとの夢の共演
南里侑香さんは下がりMay’n部長のライブが始まる。
May'n部長
部長とMay'nダンサー、バンドはチーム音楽室
ギラギラサマー
ユニバーサル・バニー
MCが入る。部長が菅野よう子さんにこういう曲もあったらということで実現した曲
リーベ~幻の光
MCが入る。今私がMay’nとして歌っていられるのはマクロスのおかげとても感謝している。
この曲は担当した曲の中でも特に思い入れのある曲
ダイアモンドクレバス
禁断のエリクシア
部長単独ライブの時は曲間でポーズをつけるときのみ、部長を照らすスポットライトが当たるけどそれはなかった。
射手座午後九時☆Don't be late
スクリーンに歴代マクロスのキャラクター(止め絵)が表れその絵に合わせてスピーカから声が流れる。(録音かな?)
どうやら歴代のキャラクターたちが夢の世界に巻き込まれたようだ。
クランクランからマックス、イサム、ガルド、ミサ、ミレーヌ、サラなどなど、本来は時間軸上ありえないキャラクターたちが夢の世界ということで作品の年齢のまま会話が始まる。
チエ・カジウラさん
…だけどベイビー!!
PLASTICS
PILLOW DREAM
GO(自由な唄)
MY FRIENDS
途中に入るMCでは、マクロス30周年のお祝いと。今までひっそりと行なってきた。ミレーヌナイトという。ミレーヌのお誕生日を祝うライブですが、さまざまな事情により今度が最後の開催になってしまいました。
みなさんもぜひ来てきてください。
プラネット・クレイドル/千菅春香さん
MCはなしで1曲だけだった。せっかくだからもう1曲「ワンダーリング」も歌って欲しかったけどなかった。
飯島真理さん
私の彼はパイロット
0G LOVE
サンセットビーチ
小白龍
天使の絵の具
愛・おぼえていますか
途中に入るMCではマクロス30周年のお祝い。30年は長くいろいろなことがありましたが、ミンメイをやらせてもらって感謝しています。
ステージには男性がおり。ミュージシャンをやってる息子さんとのことで、今日歌っている曲も彼がアレンジしたとのこと。彼も応援してほしいということと、今度日本でライブをやるのでぜひ来てください。
中島愛さん
放課後オーバーフロウ
虹色クマクマ
青のエーテル
ホシキラ
星間飛行
MCではマクロス30周年のお祝い。ランカ役をきっかけとしてここまでこれたことのお礼があった
まめぐの歌は久しぶりだったけど、実に素晴らしくて本当にいいと思った。
アーティストさんの間に入る声優さんの劇についてまとめる。
この夢の世界ではタイムライン上本来ありえないはずの人たちの精神が呼ばれ出会う世界となっている。まさにクロスオーバの世界。
なにかのプレートがあり、それを読めるサラ・ノーム(ちょっと曖昧?)
この劇中でこの夢の世界から開放されるには願いをかなえなければならないということらしい。
その裏には、「ライブ中は適切な水分を取り、この声優さんの劇中にトイレに行くこと」という指示があったようだwww
オズマ・リーとバサラが対面、そしてもちろんシェリルとも対面、両者ともに大感激
オズマ・リーとマックス 最初は若いマックスだったので軽く見ていたけど、実はマクロス7のマックス艦長に年齢と容姿が変化して、上官にあたるので慌てふためくとかw
クランがサラ・ノームとキャシーの声が似ていると指摘(どちらも小林沙苗さんw)、慌ててマックス艦長が言ってはいけないとフォローする場面
グローバル艦長がボドル・ザーとの戦いに用いた戦法が、後にミンメイアタックと呼ばれることになることに驚き。「あの時は必死で無我夢中だった」とのこと
グローバルの名はマクロス級の名前「マクロス級4番艦グローバル」として継がれていることを知らされるが、その写真をみて愕然。それはマクロスFででてきた廃墟の朽ち果てた姿だったからw
イサムとガルドも登場、なんかいがみあってたw「俺はXXXXをX回奢った!」「俺はXXX回奢らされた!」といういつものやつもあったwww
そうそうシャロン・アップルも登場して、「イサムはもっと好き!」のセリフも言ってくれたりとなかなか豪華。
クランはそれを見て「賑やかな奴らだなあ」と呆れ気味w
この夢の世界が誰の夢か最初は分からなかったけど、シェリルが気がつく自分の夢だと・・・
なぜならばレオン・三島を召喚できたからw
ちなみ召喚されたレオン・三島さんは、「つっぱり・つっぱり」と叫びつつ去っていったwww
っていうかあれは杉田さんねw
福山芳樹さん
PLANET DANCE
Holy Lonely Light
ANGEL VOICE
DYNAMITE EXPLOSION
突撃ラブハート
MCではマクロス30周年のお祝い。ライブはまだまだ続くよ。構成上それぞれのアーティストさんが単独で歌ってきたけど、最後にみんなが集まって歌うよというようなネタバレのことを言ったw
ここでクランクランの声で
アンコール!アンコール!
これまで録音だと思っていたら、実は2名だけは実際に会場にいて話していたことが判明
クランクラン役の豊口めぐみさん
マックス役の速水奨さん
録音の声と織り交ぜながら進行していたのでなんとも変な感じがしていたとのことw
さらに豊口さんが会場をじろりと見て、「本当にトレイに行っている人はいないよね?」
速水さんが慌てて「何言ってるんですか、適切な水分とトレイは大切ですよ!」
と慌ててフォローが入るw
アンコール
突然、ピアノの演奏がなんとそこには菅野よう子さんが出現した!
これには大変驚かされた。
菅野よう子さん
ピアノ演奏でのメドレー、ドッグファイト、ランナー、もう一度Love you...)
菅野よう子さんのピアノで
新居昭乃さん
VOICES
同じく菅野よう子さんのピアノで
坂本真綾さん
トライアングラー
ANGEL VOICE
ANGEL VOICEだったかな?菅野よう子さんがみんなに声を出して歌ってという合図をして、みんなが歌って、その後で両手を合わせて感謝感謝とやってるのが、とっても可愛かった。
Fire Bomber
Burning Fire
ヴァージン・ストーリー
May'n部長とまめぐ(中島愛さん)
ライオン
dシュディスタb
まめぐMCバックに流れる新しい映像にも注目してね。映像は3D映像でしたw
振り付けも新しくなっているとのこと
福山さんMC、Fに乗っかってCDを出したよ!
May'n部長、中島愛さん、FIRE BOMBER
娘々fire!!~突撃プラネットエクスプロージョン
福山さん、もう凄い汗!今日俺は替えを持ってくるのをわすれたw
速水さん、じゃ私のこの蝶ネクタイの衣装を貸しますよw
そして最後に
飯島真理さん、Fire Bomber、May'n部長、中島愛さん
ランナー
背景の映像はやはり初代を思わせるようなノートをめくる感じの映像が流れていた。
さて劇も終盤、昏睡中のシェリルの映像が映る。
夢の世界からの開放は実現できなかったんだけど、シェリルが今昏睡状態にあるということをみんな思い出す。シェリル自身も私は歌いきって全て出し切ってしまったということを思い出していた。
そしてなによりシェリルが会いたかった人は、アルト...でもアルトは行方不明
ただシェリルも確かもう目覚めなければならないというようなことを言っていたと思う。
ライブ終了後にフォールド中のような映像が流れ
最後にアルトの声で、「聞こえるか、こちらは早乙女アルト、俺はなんとしても帰ってくるからな!」
ここで明かりがつき、クロスオーバ30ライブは完全に終了となった。
ただ終了後には、「本日の公演はこれで全て終了しました」というアナウスが流れるものだけど、そういったものは一切なし。
でも劇場版マクロスF「サヨナラノツバサ」の続きがこのライブで見れるとは思わなかったので感動した。
MACROSS CROSSOVER Live30その2
2013年7月13日 15:28

Macrossip 052_edited-1 posted by (C)wrairack

Macrossip 053_edited-1 posted by (C)wrairack
2013年7月13日 15:28

Macrossip 054_edited-1 posted by (C)wrairack
手前のトラックボールでくるくると回転することができた。

Macrossip 055_edited-1 posted by (C)wrairack

Macrossip 056_edited-1 posted by (C)wrairack

Macrossip 057_edited-1 posted by (C)wrairack

Macrossip 059_edited-1 posted by (C)wrairack

Macrossip 061_edited-1 posted by (C)wrairack
入場するため出口に向かう。会場がどこかこの時点でもよく分からなかった。
2013年7月13日 15:31

Macrossip 062_edited-1 posted by (C)wrairack
2013年7月13日 15:31

Macrossip 063_edited-1 posted by (C)wrairack
この日はかなりの暑さ。
入場してもエアコンは効きが悪く。ライブ中もずっと暑さにあえぐ状態。
今回はチケットは部長FCでも経由でとったんだけど、周りは部長グッヅを身につけた部員さんが多かったと思う。ただし場所は真ん中より後ろ側で結構遠かった。
ライブ中は3つ設置された大型スクリーンをみていることが多かった。

Macrossip 052_edited-1 posted by (C)wrairack

Macrossip 053_edited-1 posted by (C)wrairack
2013年7月13日 15:28

Macrossip 054_edited-1 posted by (C)wrairack
手前のトラックボールでくるくると回転することができた。

Macrossip 055_edited-1 posted by (C)wrairack

Macrossip 056_edited-1 posted by (C)wrairack

Macrossip 057_edited-1 posted by (C)wrairack

Macrossip 059_edited-1 posted by (C)wrairack

Macrossip 061_edited-1 posted by (C)wrairack
入場するため出口に向かう。会場がどこかこの時点でもよく分からなかった。
2013年7月13日 15:31

Macrossip 062_edited-1 posted by (C)wrairack
2013年7月13日 15:31

Macrossip 063_edited-1 posted by (C)wrairack
この日はかなりの暑さ。
入場してもエアコンは効きが悪く。ライブ中もずっと暑さにあえぐ状態。
今回はチケットは部長FCでも経由でとったんだけど、周りは部長グッヅを身につけた部員さんが多かったと思う。ただし場所は真ん中より後ろ側で結構遠かった。
ライブ中は3つ設置された大型スクリーンをみていることが多かった。