PS4 北米アカウント
Sniper Elite4を買ったので、PS4のアカウントも北米アカウントを取得することにした。
未確認だけど、日本のPS4アカウントだと、日本発売されていないゲームのDLCは購入できないみたいなので。
検索をするとやっている人はいっぱいいて、こちら を参考にして取得した。
特に問題はなかった。
Sniper Elite4も問題なく遊べた。(逆に日本のアカウントでやっていない)
困ったのは、DLCを購入するためのPSNのチャージをどうするかということ、とりあえずはDLCなしでも遊べるのでいいけど、早めに解決したい。
クレカについてはアメリカ住所のクレカしか北米PSNには登録できないとのことだったので、最初から実行しなかったのと、PSNは過去に個人情報流出が起きているのでいまいち信用できないので多分登録できたとしても登録する気にならない。
調べるとアメリカのAmazon.comで PlayStation Store Gift Card買える、しかもメールで即座にコードを送付してもらえてすぐに使えるとのことだったので試しみた。
結果はできなかった。
どうも前はできたようだけど、今は国で弾かれてしまってできなくなってしまったみたいだった。参考までにエラー画面はこちら。

日本のアマゾンで買えるので売らないよということなんだけど、実際に日本のアマゾンで売ってる
PlayStation Store Gift Card $50 (輸入版:北米)
価格: ¥ 7,570 通常配送無料
50ドルで¥ 7,570は高いなあと思う。しかもコード送付ではなくてカードの宅配便送付というのもなんか面白くない。
そこでPlay-Asia.comという海外の通販サイトでも買えるということで、結構利用例があるみたいなのでここを使うことにした。
このサイトはPayPalが使える。
さっそくユーザー登録を行った。なお全て英語登録
メールのverification code 確認とスマホのSMS確認があった。
(スマホのSMS確認は購入後にログインして気がついて、自分でSMS送信ボタンを押して確認した)
登録については、検索するとすぐにでてくるので省略
※なおPayPalが使えるので、クレカではなくPayPalを使ったほうがいいと思う。
なお購入したのは50ドル
PayPalの支払いは
From amount ¥5,701 JPY
To amount $48.49 USD
Exchange rate: 1 JPY = 0.00850585 USD
日本のアマゾン¥ 7,570と比べると、為替レート+手数料という感じなので納得できる価格だと思う。
なおPayPalはEnglishログインした。
以前B&H購入でエラーになった教訓から英語にしている。
参考までにこちら B&H PayPalエラーについて
なお肝心のコードについては、メールで送ってくるのかなと思ったら
購入画面のまま5分ほど放置していたら、画面上にコードが表示されてた。
メールではこなかった。
面倒なのでPS4では登録せずに、そのままPCでUSのPlaystation Storeにサインインしてこのコードをコピペ登録した。問題なく登録できた。
5分くらたつと、USのPlaystation Store?かな登録メールがきた。
そして早速PS4から Sniper Elite 4 - Season Pass (Add-On Content) 34ドルを購入
問題なく購入できた。
購入後、他のDLCがFreeになっていることが確認できた。
