Nexus5とセルスタンバイ
iijmioでNexus5を運用しているんだけど、どうも電池の持ちが悪い
電池の使用状況を調べてみたところ

Screenshot_2013-11-23-21-29-35 posted by (C)wrairack
このようにセルスタンバイがかなりのウェイトを占めていた。
さらに「通信サービスはありません表示」も見える。もちろん表示だけで実際は通信できる。アンテナピクトも立っている。

nexus5 101_edited-1 posted by (C)wrairack
これは、セルスタンバイのせいだろうと思い
SMS対応版のiijmioに変更することにした。
詳細は、こちらのiijmio公式ブログを参照
メリット2. セルスタンバイ問題が解決できる
今、使っているのはiijmioの
高速モバイル/D ミニマムスタートプランというもの945円/月
これにSMSオプションを147円/月を付ける、
1,092円/月となるがまあこれくらいならいいかと思った(sim交換費用として2,100円かかる)。
結果どうなるかは、追ってブログに書きたいと思う。
電池の使用状況を調べてみたところ

Screenshot_2013-11-23-21-29-35 posted by (C)wrairack
このようにセルスタンバイがかなりのウェイトを占めていた。
さらに「通信サービスはありません表示」も見える。もちろん表示だけで実際は通信できる。アンテナピクトも立っている。

nexus5 101_edited-1 posted by (C)wrairack
これは、セルスタンバイのせいだろうと思い
SMS対応版のiijmioに変更することにした。
詳細は、こちらのiijmio公式ブログを参照
メリット2. セルスタンバイ問題が解決できる
今、使っているのはiijmioの
高速モバイル/D ミニマムスタートプランというもの945円/月
これにSMSオプションを147円/月を付ける、
1,092円/月となるがまあこれくらいならいいかと思った(sim交換費用として2,100円かかる)。
結果どうなるかは、追ってブログに書きたいと思う。